我は文化センタ建設は逆井市長時代建設審議会できNさんが会長になり予算もあったがいまは市庁舎もビジネス学校になっている。今かもう40年前の話であった。文化センタ建設の用地なく諦めていた。しかし他の市町村では文化センタ建設をやっていた。古河市の体質で白戸市長は100憶で文化センタ建設を唱えたが審議会も何回も開き方針も出ていたが土地、産業廃棄物が詰まっていると街宣車に市民が惑わされ落選。菅谷市長は文化センタ建設はしませんと宣言。針谷市長はのらりくらり合併15周年記念事業もなにを考えているか。
最新の画像[もっと見る]
-
2023/07/23 2年前
-
2023/07/13 2年前
-
2023/07/01 2年前
-
2023/06/27 2年前
-
2023/06/15 2年前
-
2023/06/13 2年前
-
2023/06/11 2年前
-
2023/06/01 2年前
-
2022/11/28 2年前
-
2022/08/16 3年前
3 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- Unknown (Unknown)
- 2020-02-15 19:35:33
- もちろん合併15周年古河市文化センター建設です!100億円でなく、本気なら予算150億円で北関東最大級の文化センターを今度の選挙公約にして欲しい。
- 返信する
- 近郊市町 (無派閥)
- 2020-02-15 20:11:12
- 公会堂を思い出しますと近郊最大で集客に一役。現在、近郊文化Hは老朽化で存続の危機。防災機能も含め、1500席以上で駅近。100億以下の費用で効果有る施設を望みます。
- 返信する
- Unknown (Unknown)
- 2020-02-16 06:20:49
- 建設費、維持費は市議の定数カットで捻出。莫大な予算が作れます。それなら誰も市民は文句いいません。みんな賛成!
- 返信する
規約違反等の連絡