2022/08/11 2022-08-11 19:43:15 | Weblog 古河相撲場所観に行った。31年だとは、確かに私に気をくがない。暑い体育館で行きたくないが驚くた2かいに10台のクーラがありあの観客にたいようできた。のど自慢も。 « 2022/08/02 | トップ | 2022/08/16 »
20 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 街宣車 (SP付き文科大臣) 2022-08-11 20:11:09 古河体育館では空調なしだった。そもそもイーエスはエアコン完備だ。地元髙安勝つ。のど自慢をこの体育館でやるべきでない。3年後合併20年、駅近の新公会堂で行う。 返信する 常に誤字脱字意味不明 (学者泣く) 2022-08-12 06:42:23 確かに私に気をくがない。暑い体育館で行きたくないが驚くた2かいに10台のクーラがありあの観客にたいようできた。→意味不明きをく→記憶驚くた→驚くにクーラ→クーラー暑くて行きたくなければ無理して出掛ける事はない。個人の自由で他人には無関係だ。何を理解してほしいのだ。開票会場でもあり、前職の出陣式もここだったな。この会場では後ろの席より2階席が見やすいな。次は日曜の春日部場所だな。 返信する ご意見番擁護 (Unknown) 2022-08-12 12:31:40 ご意見番の揚げ足取りで毎日が面白いのか。7時前に早速、投稿とは恐れ入る。土俵に上がるときは、キチットまわしをを締めて、所作を守って上がってくれ。 返信する 呆れる (萎縮なく長寿) 2022-08-12 21:19:08 揚げ足取りの根拠ある。面白可笑しくでなく、デマ、誹謗中傷・侮辱・名誉棄損等々の自己中勝手な批判反対止めよ。例えば早朝投稿に恐れ入るとは大きなお世話だ。夜更かしや早寝早起きは個人の自由で元議長にとやかく言われる筋合いはない。元議長のように禁じ手を取り出すとはナンセンス。RCで退場、追放。懲りないな。 返信する 礼儀知らず (平成の正ちゃん) 2022-08-13 09:35:37 ↑土俵に上がるときは、キチットまわしを締めて、所作を守って上がれ。 返信する 御意見番にそっくりお返し (令和の悪ちゃん) 2022-08-13 10:59:15 女性は土俵に上がれない。他人を批判し、何事にも反対しデマ、誹謗中傷・侮辱・名誉毀損の3点セット等々故意に髷をつかむな。ルールを無視したこのブログ管理者の元議長に永久休場追放の日は近い。 返信する 国外追放 (Unknown) 2022-08-13 17:19:45 人の家(ブログ)に土足であがるな。 返信する 茨城空港プライベートジェット (レバノン脱出) 2022-08-13 18:18:08 コロナ感染も含めて豪邸に土足ではあがらない。見張りSP付きで敷地に入る事さえ出来ません。他人を侮辱批判し続けた元議長。相手の気持ちが理解出来ましたか。 返信する 慇懃無礼 (平成の正ちゃん) 2022-08-13 19:31:22 ↑土俵に上がるときは、キチットまわしを締めて、所作を守れ。礼節を守れ。 返信する 平成の正ちゃん=御意見番 (令和の悪ちゃん) 2022-08-13 19:42:07 礼節を守れ。→好き勝手なデマ、誹謗中傷・侮辱・名誉棄損等々個人攻撃批判は許されまい。社会生活の秩序を保つために必要とされる行動・作法。礼儀。→己から始めよ。司法判断待つ。 返信する 言葉尻 (情けない元議長) 2022-08-14 08:32:49 あの観客にたいようできた→対応ではないか意味不明たいよう→太洋、太陽、大洋、耐用、態様、大要、耐容、体様たいおう→対応、滞欧、對應 返信する ご意見番擁護 (Unknown) 2022-08-14 14:48:48 ↑他人の文章のアラ探しと誹謗中傷を発して、悪口批判ばかり、自分の考えはなし。どこが面白いんですか。人間としてどうかな。 返信する 御意見番侵害 (面白可笑しい番犬) 2022-08-14 18:55:45 誤字脱字意味不明且つデマ、誹謗中傷・侮辱・名誉棄損等々個人批判や何事にも反対に何も感じないのか。内容証明郵便は未だ届かないのか。 返信する 尋常小卒 (Unknown) 2022-08-14 20:53:39 内容証明郵便はそんなに時間がかかるのか。行政書士に教わってから出した方がいいよ。ご意見番も開示請求でとっちめたほうが良いと、思うけど。 返信する 尋常高等小中退 (早寝早起き) 2022-08-15 06:00:59 郵便受け取りしていないのか。この程度では行政書士、司法書士、弁護士は使わない。御意見番のように蓄えもなく住民税非課税世帯で手持ち金ない。開示請求望むところでデマ、誹謗中傷・侮辱・名誉棄損等々裁かれるべきだ。 返信する Unknown (Unknown) 2022-08-16 09:13:11 ↑内容証明郵便、1年間未配達。郵便社員、スト継続中。(笑) 返信する 壱年経っても懲りないな (R50水戸中央郵便) 2022-08-16 12:42:31 郵政民営化によるサービス低下。土曜配達せず、市内であれ木曜に投函すると月曜にしか届かない。硬貨預金はATMで出来ない。さらに窓口である枚数から手数料が発生する。ATM紙幣無料入出金の時間制限拡大。営業のノルマ問題等々国民に寄り添っていない。文科大臣夫の死を無駄にしてはならない。もしもし亀さん、純ちゃん忘れないぞ。 返信する 壱年経っても懲りないな (R50水戸中央郵便) 2022-08-16 12:43:00 郵政民営化によるサービス低下。土曜配達せず、市内であれ木曜に投函すると月曜にしか届かない。硬貨預金はATMで出来ない。さらに窓口である枚数から手数料が発生する。ATM紙幣無料入出金の時間制限拡大。営業のノルマ問題等々国民に寄り添っていない。文科大臣夫の死を無駄にしてはならない。もしもし亀さん、純ちゃん忘れないぞ。 返信する 純ちゃんありがとう (民ちゃん) 2022-08-16 17:05:59 ↑このネット社会に郵便頼りとは情けない。国鉄と同じく赤字、赤字の垂れ流し。無駄を省くのが政府の仕事だ。小泉さんは、そこに風穴を開けてくれた。硬貨預金、休日配達廃止、時間制限とかサービス低下につながっていない。今のほうが局内に活気が出ているよ。あの時はいろいろあったが、派閥の確執で問題があったまでだ。 返信する Unknown (Unknown) 2022-08-16 19:29:27 無駄を省くのが政府の仕事だ。→無駄ばかりで民間に出来る事は任せるが赤続きでは行政に任せるしかあるまい。硬貨預金、休日配達廃止、時間制限とかサービス低下につながっていない。→御意見番には解るまい。現実を理解していないな。今のほうが局内に活気が出ているよ。→驚いたな。具体的に教えてくれ。御意見番は個人攻撃を得意とするがある件では以上に肩を持つな。公務に妬みでもあるのか。元議長当時、職員を敵に回したのではなかろうな。改革は進まない。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
きをく→記憶
驚くた→驚くに
クーラ→クーラー
暑くて行きたくなければ無理して出掛ける事はない。個人の自由で他人には無関係だ。何を理解してほしいのだ。開票会場でもあり、前職の出陣式もここだったな。この会場では後ろの席より2階席が見やすいな。次は日曜の春日部場所だな。
土俵に上がるときは、キチットまわしをを締めて、所作を守って上がってくれ。