今議会一般質問傍聴に行った。14日6名、15日5名、特に14日の2名の文化施設整備にっいてー市長答弁は副市長、各部長の検討委員会を立ち上げている「今年に一回も開いてない」同じに『仮称」総和地区交流センタ推進事業について「総和中央公民館が老朽かして」市長答弁ーワーキングチームつくり基本計画、規模に今年度中にやる「おそらく10億」。14万都市にふさわしい古河市公会堂の再建について―市長答弁ーゼロベースから副市長をトップに基本構想に青写真をつくる。3年でできるのかの質問ー3年ではむり。東部土地問題、―近藤副市長を来春に再公募をする「針谷市長5年間でいまだ目途つかず」傍聴して針谷市長の残り3年ではなしで3期目を目指しているが住友商事問題もなにも語らず議員の質問もなし。
最新の画像[もっと見る]
-
2023/07/23 2年前
-
2023/07/13 2年前
-
2023/07/01 2年前
-
2023/06/27 2年前
-
2023/06/15 2年前
-
2023/06/13 2年前
-
2023/06/11 2年前
-
2023/06/01 2年前
-
2022/11/28 2年前
-
2022/08/16 3年前
2 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- 目を覚めさ議員殿 (Unknown)
- 2021-12-14 18:18:11
- おかしなことは変えていこう、と言っている議員もいたが何も変化なし。あまり手を出すと忙しくなるのを嫌っているのか。住商との協定が、更新されたとのことだが、1年間に何をして、どうなったのか。一般市民はつんぼ桟敷なのはどういうことか。せめて経過報告でもしてもらいたいのだが。ご意見番が言う文化ホールにしても青写真がいつになっても、呈示できず。お茶を濁すのはご勘弁だ。
- 返信する
- 叔父博士 (無派閥)
- 2021-12-14 20:11:28
- 傍聴お疲れ様でした。何時になく傍聴待合スペースはほぼ満席だった。昼前から雨で閉会時には晴れていました。一般質問3日間の予定がコロナ禍で制限なくても質問する議員は11人で一日短縮。ある会派は一人もいない。登壇が待ち遠しいと思う新人は半数に過ぎない。定数の3~4名減を自治会行政区長組織から提案していただきたい。
- 返信する
規約違反等の連絡