鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

平城京跡

2024年05月04日 | 旅行、散歩

奈良です

大極殿をバックに「あおによし」 平城京跡です。

空海だけのために奈良に行くはずがないと思われていた方、正解です。 本当の目的はこちらかな?

 

近鉄大和西大寺駅のお立ち台。

 

中央出口側にもお立ち台があると聞いたのですが、こちらからは複雑なポイント配置が鉄柱で見えません。

 

平城京跡に歩いてゆきます。 大阪万博カラーの電車が来ました。 これはわかりやすいが、古都色の茶色?に塗られた車両は、遠くからでは地味すぎて見過ごしてしまった。

ね! この色は見つけにくいでしょう?  それでタイミングが遅れたんです。

 

朱雀門に向かって歩いています。 若草山をバックに電車が走っています。 こういう画像はスマホの小さな画面で見てはダメです。 大きなコンピュータの画面で見ると良い写真なのですけれど。

 

内裏への入り口、朱雀門です。

 

朱雀門の塀から、先ほどの万博色が戻ってきたようです。

 

平城京跡は歩けます。 左に踏切が見えます。 朱雀門から大極殿に続いている道です。

 

 

虹が出てきました。 暗く撮影して虹が見える様にしたんだけれど、幻想的だと思ってもらえればいいんだけれど。

 

向こうに見える大極殿に向かいます。

最初の「あおによし」はここで撮ったのでした。

 

もう一枚サービス。

 

この踏切には踏み切り番というよりガードマンがいます。 夕方になると柵を閉めて踏切を通れなくするためです。

その人が、もうすぐ「あおによし」が戻ってくるよというので、踏切を通って反対側から「あおによし」を狙います。

 

待つ事数分、「あおによし」が来ました。

 

こちら側には大極門があります。 この後ろに大極殿があります。 

 

ここから朱雀門を見ると遠いんです、ここは広いのです。

 

ということで、そろそろ平城京跡を後にします。

この先、近鉄がこの区間を地下にするそうです。平城京後に線路があるのが邪魔だという事ですが、私はこのままのほうが良い。

電車を写せるし、何よりも電車の中から平城京跡が見られるのですから。

奈良散策 終わり。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空海展 | トップ | 新レイアウトの製作 その86... »

コメントを投稿

旅行、散歩」カテゴリの最新記事