トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

家具付き賃貸

2019年08月17日 | 賃貸契約

 

今日は最近見た家具付き賃貸についてお話します!

 

「家具」の画像検索結果

 

家具付き賃貸とは、元々家具が備えつけられている物件の事をいいます。

物件にもよりますが主に冷蔵庫・ベッド・テレビ・電子レンジなど・・・

暮らしに必要な家電は最低限・家具がついています。

それだけ聞くと、かなりお得なのでは?と思うかもしれません。

 

しかし、家具付き物件は家具代も含めた物件なので、

長く住めば住むほど損をしてしまうことがあります。

 

簡単に計算してみると・・

 

「計算 いらすと...」の画像検索結果

 

普通の賃貸

家賃6万で家電・家具を20万で買った場合

1年で6万×12+20万=92万

2年目はもちろん家賃のみなので、合計164万。

 

家具付き物件で家賃7万のお部屋の場合だと、

1年で7万×12=84万

1年目は家具別の物件より安いですね。

しかし2年間だと168万!

3年目以降だともっと割高になってしまいます。

 

単純に短期間で住む方におすすめな物件という事ですね!

私も家具付きはお得だと思っていたので、びっくりでした。

 

・出張・転勤が多い方

・初期費用をなるべく抑えたい!

・自分で選ぶのが面倒・部屋にこだわりがない

・短期間居住予定の方

 

なんて方にはとってもおすすめです!

 

当たり前ですが、家具を選べない事

不要なものもついてきてしまう事は難点ですかね・・

 

「家具 イラスト...」の画像検索結果

 

数は限られてしまうので、不動産屋さんなどで

直接ご相談するのをおすすめします☆

 

 


インターネット無料物件

2019年08月12日 | 賃貸契約

 

お盆連休も暑い日が続いてますね。

こんな日はお出かけせずに、お家でのんびりYOUTUBEや動画サイトで

ドラマ鑑賞などが一番良いと思っております・・

そこで必要なのがネット設備!

今回は最近多く見かけるインターネット付きの物件についてお話します。

 

 「パソコン」の画像検索結果

 

最近若いお客様でインターネット付き物件を希望される方が多くいます。

インターネット付き物件とは何か?そのままの意味で、

建物自体にインターネットがつながっている物件のことです。

 

「ワイファイ 画...」の画像検索結果

 

ここで要注意なのが「インターネット対応」「インターネット完備」の違いです。

 

インターネット対応物件は、建物の回線工事が完了している状態で

実際に住んでネット利用する場合は自身でプロバイダの契約などをしなければなりません。

 

自分で手続きしたり、毎月支払いなどめんどうですよね。

 

そんな人におすすめなのがインターネット完備物件

すでにプロバイダとの契約も済んでいて、入居後パスワード入力や

LANケーブルを繋ぐだけでネットが使えます!

毎月の支払いもないため、とっても便利です。

 

「いらすとや」の画像検索結果

良い所がある分もちろんデメリットもあります。

建物共通のため、ネット利用が重なる時間帯だと接続が遅かったり・・

またネット速度自体が遅く、結局自分で別のプロバイダを契約した・・

なんて例もあるみたいです。

 

実際に住んでみないとわからない部分もありそうですね。

 

ちなみに私もネット完備の物件に住んでいますが、

特に問題なく快適に過ごせてます!

 

皆様のご要望ご相談お受けしますので、ご来店お待ちしてます☆

 


フルリノベーションのお部屋

2018年10月24日 | 賃貸契約

こんにちは。蝦名です。

 

今回ご紹介するお部屋は、

有楽町線 江戸川橋駅から徒歩3分。

築30年1Kタイプ 22.93㎡ 

8階建て4階の角部屋のお部屋です。

駅から物件までに行く道すがら丸正スーパーが3店舗、

まいばすけっとスーパーが点在していて

お買い物にとても便利です。

ただやはり、築30年というと敬遠してしまいがちですよね。

お客様の中には建物の外観は気にしないので、お部屋の中がきれいで

あれば大丈夫です。という方はとても多いです。

築30年経過してもお部屋の中がきれいだということは、

つまり、リフォームかリノベーションがされているということになってきます。

リフォームは、原状回復のための修繕(元に戻す)というのに対して

リノベーションは、機能、価値のための改修(つくり変える)ということになります。

今回は、お部屋全体をリノベーションしたお部屋です。

 

 

全体的に木を意識し、とても凝ったつくりになっています。

とにかく玄関がおもしろい。土間になっていて、玄関を入ってすぐ

右手はたくさんの飾り棚、左手は大きな荷物がおけるスペースになっています。

写真奥がそうなのですが、わかりずらいですよね。

興味がある方は是非、実際のお部屋を内見してみてください。

今なら、もう1室だけ違う内装でリノベーションされたお部屋もありますよ。


口コミ → http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm

写真集 → http://www.th-shinjuku.co.jp/gallery/gallery.htm

 

 


入居審査は果たして通るのか?通らないのか?

2018年09月02日 | 賃貸契約

こんにちは。蝦名です。

先日、ご実家から独立してお部屋を借りたいというお客様で、気にいったお部屋が見つかり申込みをした

のですが、果たして入居審査は通るのか、通らないのか?

 

正直、わたしどもには全くわかりません。

入居審査には明確に決められた基準はないため、大家さんや管理会社によって判断が異なることがあり

ます。とはいえ、大きく共通するのは「家賃を滞りなく払ってくれそうか」ということだと思います。

一般的に、無理なく支払える家賃の金額は収入の3割までと言われています。

収入に見合わない高額な家賃の物件は、支払いが滞る可能性があると判断されるため、申込み自体が難

しいこともあります。

今回の申込みがまさにこれです。家賃の金額は収入の3割を超えていました。

で、結果はといいますと審査は通りました。

こうしてみると、何が審査基準となっているのかわかりません。

まあ、今回は入居希望日までとにかく日にちがなく審査には気を揉みましたが、

無事に契約も済まされ入居できてよかったです。

 

・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/

・不動産屋さんの通信簿:http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm

 


外国籍の方のお部屋探し②

2018年07月09日 | 賃貸契約

続き・・・

 

さて検索してみると、すべてにあてはまるところがない。

お客様がどこかゆずれるところ、まずは築年数を3年以内から5年以内へ

最寄駅から徒歩10分に変更してみると10数件でてきました。

そこから、1件ずつ管理会社へ外国籍の方でも借りられるかどうかの確認を

していきます。ほとんどが最初からダメですという中、申込してもらってからの

審査によりますというのが3件ありました。

ただ、それぞれに良し悪しがあって全てをかなえてくれるお部屋はありません。

 

①   東西線木場駅徒歩9分の1LDK(35㎡)新築物件

  良:大手町まで東西線利用7分で行ける

  良:新築

  良:周辺が閑静な住宅街

  悪:最寄駅から徒歩9分が遠い(あまり歩きたくない)

  悪:近くにスーパーがない

  悪:部屋の広さが35㎡だと少し狭い(荷物が多いのでもう少し広い方がよい)

 

②   東西線妙典駅徒歩2分の1LDK(42㎡)築5年以内物件

  良:最寄駅から徒歩2分

  良:部屋の広さが42㎡は理想的

  悪:大手町まで東西線利用25分かかる

  悪:電車の音が気になる

  悪:近くにスーパーがない

 

③   東西線浦安駅徒歩8分のメゾネットタイプ(36㎡)新築物件

  良:新築

  良:近くに大型スーパーがある

  良:大手町まで東西線利用で23分かかるが、通勤快速、快速が停まる

  悪:最寄駅から徒歩8分が遠い(あまり歩きたくない)

  悪:メゾネットタイプなので階段の昇り降りが面倒くさい

  悪:部屋の広さが36㎡のわりには狭く感じる

 

さて、お客様はどの物件を選んだと思いますか?

答えは①です。

 

大手町まで東西線利用7分で行けるというのと、新築というのが決め手でした。

申込後の審査ではいろいろあって一時は借りられるのかどうか心配しましたが、

契約も無事に終わりめでたく入居できました。その後お客様から

最寄駅から少し歩くけど、それよりも電車で7分で行けるので通勤が楽になりましたと

連絡があり、喜んでもらえて本当によかったです。

 


転職で東京駅が仕事場に②

2018年07月09日 | 賃貸契約

 

皆さん

 

こんにちは

 

さて前回転職で東京に引越しされるお客様のお話でした。

東京駅、大手町が勤務先。

広さが必要ですが 会社の家賃規定が8万以内。

最終的に検討したのは三田線の板橋方面でした。

 

板橋区役所前や板橋本町の物件も何件か見ましたが

お部屋は広いのですが都心に近い分

少し古さが感じられ マンションならではの設備が物足りない感じでした。

駅に近く商店街にも近いのは良かったのですが・・・・

 

そしてあと2件が 志村坂上と高島平。

最終的にはこの2件で迷いました。

 

志村坂上の物件は広くてきれいなのですが4階のお部屋でエレベーターがない。

高島平はオーロロックのついたマンションで分譲仕様のしっかりとした造り。

駅からも1本道で歩きやすく 周辺にコンビニやスーパーもあり

通勤は三田線の始発も朝方出ているのでラッシュの心配も

緩和されます。

 

総合的に考えて 最後は高島平の築浅のマンション 広さは何と9帖あり

大変満足されていました。

 

東京のワンルームだと狭いところが多いので

今回のように広いお部屋はなかなかないですが

気に入って頂けて良かったです。

 

初めての東京で大変かと思いますが

早く生活に慣れることを願っております。

 

 

では


外国籍の方のお部屋探し①

2018年07月05日 | 賃貸契約

皆さんこんんちは。

 

弊社にお部屋を探しにやってくる方に外国籍の方も多く、その国籍は実に様々です。

中国、韓国、ブラジル、フィリピン、ベトナム、マレーシアetc...

 

今回来店されたお客様はフィリピン国籍の方です。

今年の9月で今住んでいるお部屋が更新月で、ちょうど

職場も変わったので東西線大手町に便利な場所へ住み替えを

したいとのこと。

 

お部屋の条件はというと、

①     予算12万(管理費・共益費込み)

②     最寄駅から5分以内

③     東西線希望(大手町にできるだけ近い場所)

④     荷物が多いので1LDK以上、35㎡以上

⑤     築年数3年以内、できれば新築

⑥     お風呂に追い焚きがついていること

⑦     物件周辺にスーパーがあること

 

ざっとこんな感じです。

ただ、物件があったとしても、いざ管理会社へ確認してみると

外国籍というだけで貸してくれないお部屋が実に多いのです。

その中でこれらの条件をクリアできるお部屋はあるのか?

 

どうなることやら。

次回へ続きます。


転職で東京駅が仕事場に①

2018年07月05日 | 賃貸契約

 

皆さん

こんにちは

 

最近 台風もあり天気が悪いですね。

風も強く体調管理に気をつけてください。

 

さて、先日いらっしゃてくださったお客様は

女性の方で転職で新たなお仕事先が東京駅になるのでそこに通える場所で探す方でした。

現在は関西方面にお住まいで東京への土地勘はないようで

会社からも家賃の上限8万円以内という規定があるとのこと。

しかしお部屋や収納の広さは欲しいとの要望。

さてどうするか。

 

何より気にされたのは 通勤ラッシュ。

これはお馴染みですが東京で朝通勤する方にしかわからないですよね。

できることなら一生わかりたくないといったところですかね。

 

激混みで有名な 東西線や治安的に不安のある足立区方面は避けたいとのことでした。

千葉や埼玉に行けば広くて、新しいお部屋はありますがちょっと遠いかな・・と。

さて どうするか。

 

次回へ続きます。


賃貸か売却か其の②賃貸に出すデメリット

2018年07月05日 | 賃貸契約

さて賃貸に出すか売却するか問題の続きです。

勿論弊社にお任せ下さい!といいたいのですが

先ずは賃貸に出した場合のデメリットを考えて見ましょう

①  自宅を貸し出す為にかかるお金

賃貸に出すには先ず、貸せる状態にする必要があります。

基本的にはハウスクリーニング(水周り・エアコン含む)これは広さによって大きく異なりますがワンルームで3万以内ファミリーで5万円~といったところでしょうか?

クリーニングで落ちない汚れやはがれなどは張替えとなります。

勿論使う材料によって価格は変わってきます。

0.9m×必要なmが壁クロス料金の相場で工賃や前に貼っていた壁紙クロスの処分代などを含め1mあたり1,200円くらいからでしょうか

和室があれば畳の表替えも必要となります。

先ずは見積もりを取って直すところと直さないところを決めましょう。

又借主が退去すればハウスクリーニングは必須で

部屋の状況をみて又壁クロスや床の張替えなどをしてから次の入居者を募集となります。

借主の故意ではない限り部屋の設備(エアコンや給湯機、水道等々)修繕や交換は貸主の費用負担となるのが原則です。

お部屋を綺麗にリフォームしました!!といって必ずしも相場より高い金額で賃貸できるわけではありません。

お部屋を貸しにだして賃料を貰うということは、所謂、業なのです。

ゆえにグレードの良い材料を使ってのリフォームや間取りの大幅な変更についてはあまりお薦めしません。

・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/

・不動産屋さんの通信簿:https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

 弊社hphttp://www.th-shinjuku.co.jp/


お部屋を借りる際にかかるお金の話(契約金)

2018年05月02日 | 賃貸契約

管理☆の中野です。

 

お部屋を借りる際にかかるお金について 

初めての一人暮らしの方によく聞かれるのですが

賃貸でお部屋を借りた場合

勿論物件にもよりますが、賃料と管理費だけでは済めない場合もあります!

先ず、初期費用と呼ばれる契約金

一般的なものは、

敷金(貸主さんに預けるお金:万が一家賃などを滞納してしまった場合や退去の際の原状回復に使われます)

礼金(貸主さんに上げてしまうお金)

火災保険料(2年毎)

保証会社への保証料(賃料と管理費合計の50%~が多いです。)

鍵交換費用(退去時にかかる場合もあります。)

その他の費用としては

虫駆除や消毒代、24時間安心サポート代や

管理会社によっては○○クラブというような会費を取る会社もあります。 

又、2年毎に更新があり

通常は新賃料の1ヵ月分がかかります。

管理会社によっては契約書類作成費用や

手数料を別途とる場合もあります。

更新時にかかる費用は他にも火災保険料(2年毎更新)があります。
お部屋を借りる前には、必ず初期費用や更新時の概算表を出してもらうようにしましょう!

退去時の解約についても確認しておくと更に安心です。
部屋自体だけでなく契約の条件や初期費用の金額も、お部屋選びの判断基準となるかと思います。

わからないことは、必ず担当にとことん聞いて納得してからお部屋を借りることをお薦めします(^o^)/

 

口コミサイト

・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/

・不動産屋さんの通信簿:https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

 

弊社hp:http://www.th-shinjuku.co.jp/