トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

ノーネクタイ

2017年04月30日 | 長浦

もう暑いですね、間もなくクールビズに突入でしょうか??

っと言いますか早くネクタイを取りたい。

ネクタイって本当に嫌いなんです。

あれって首を絞めてるんですよ。

暑いし苦しいし・・・社長に早く取るように交渉しないとね。

たまにはネクタイもクリーニングに出したいのでこの時期に出すのがちょうどいいんですよね。

いや~今日は良い天気だなぁ~、どこか遠くへ行きたいって思っているのは私だけでしょうか?

そして本日のお題がわからなくなってきましたので本日はここまで!!

それではみなさん、よいGWを!! 

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm



イヤホン洗濯

2017年04月30日 | 初川

どうも私です。

今月は持病の心臓と脊椎分離症になりとどめに腎盂腎炎になりました。

散々です。繁忙期にならなくて良かった。

先日病院に行き朦朧としていて、ポケットにイヤホンを入れっぱなしで洗濯してしまいました。

かれこれ3年ほど使っているお気に入りです。低音は少ないですが、女性ボーカルを聞きたい時によく使っています。

とりあえずイヤホンケースに乾燥剤を入れて乾かします。復活しないかな。


取り扱い注意!

2017年04月30日 | 中野

インドア派の私ですが、今最も注目しているスポーツは

ゆるスポーツといわれる「ベビーバスケ」です。

最近テレビでも取り上げられているらしいのですが皆さんご存知でしょうか?

 

ルールは簡単

全後半5分ずつでバスケットボールと同じようにボールをあいてゴールへ入れます。

5対5で行いうち1人はゴールプレイヤー

特殊なのはボール「ベビーボール」といわれ

激しく動かしたり投げたりすると大きな声で泣き出してしまいます(ノ゚ο゚)ノ 

ボールをなかせてしまうと相手ボールに

その他にもファールとして

子煩悩:ボールを持って4歩以上歩く

過保護:連続して3秒以上ボールを持つこと

ダイレクトベビー:直接、味方にボールを渡す

などがありゴールは「授乳ゾーン」と呼ばれています(笑)

 

ボールを叩くなどの行為はアンマザーシップファウルと呼ばれ

フリーベビー=フリースローになる仕組み!

 

激しいイメージのあるバスケットボールですが

これなら老若男女楽しめそう♪

どこで出来るのか気になるところです。

ミズノスポーツがベビーボールの貸し出しを始めたそうですが2日間で3万円・・・・とちょっとお高いかも(。>0<。)

「スポーツ弱者を世界からなくす」を、スローガンに掲げてスタートした世界ゆるスポーツ協会応援します!!

http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp/



 


ラーメン!!

2017年04月29日 | 長浦

昨日は栗澤とラーメンを食べに行きました。

そうです、いつもの博多天神ってヤツですよ!!

3ヶ月ぶり??かな?

久々だとおいしく感じますよね。

昨日は衝撃の事実が発覚しました。

私が作っている方に本店ってどこにあるんですか?と。

長年通っていますが店員さんと会話したのはこれが初でした

。衝撃はこの後で、実は私達が通っていた場所が本店でしかも創業20年以上の老舗だったのです。

汚いラーメン屋だとは思っていたのですがまさか、

1号店だったとは・・・

本当にびっくりですよ。

20年近くもあの味で勝負していたなんて・・・

ビックリです。

さすが、博多天神!!

これからも3ヶ月に1回のペースで通いますね。

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm


痛い趣味・・・

2017年04月29日 | 中野

おはようございます!

いい年こいて自撮りした写真を友人達に送ることを楽しみ(いやがらせ?)に暮らしている

40代中野です。

先日も吉祥寺でぱちり!!

セルカ棒(自分で写真を撮る為の棒)がないので通りがかった親切な方にとってもらうこともあり

そのままお茶をしたこともあります(ナンパではありませんよ笑)

今、行きたい自撮りスポットは江ノ島の天使の羽根や

原宿でしょうか

先日、新宿を散歩していてアイランドビルの前のLOVEもみつけました。

 

ちょっと痛い?趣味ですが、細々と続けてまいります。

 

 

 

http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp/


うっ、

2017年04月28日 | 長浦

いや~、一部ではGWが始まっているとのことだったので

「まさか満員電車ではないな」と勝手に判断してしまい本を持って出勤してしまいました。

まさかの「満員なんです」まさしく「報道と違う内容でした。」

「全然GWではないし、普通に混んでるし・・・」

 結果、本も読めずひたすら人混みの中で自分の立位置の確保に努めました。

やっと自分の場所をキープしたのですが、そこが地獄の始まりでした。

目の前におっちゃんが・・・「しかもちょっと不潔な・・・、くせ~し。」

鼻毛は出てるは息は下水の臭いだし、本気できれそうになりましたよ。

朝から災難続きで今日の私はすでにグロッキー状態!! 

へこむわ~

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


新緑

2017年04月28日 | 栗澤

みなさんおはようございます栗澤です。

 

いや~新緑が綺麗な時期になりましたね!!

私の1年で1番好きな季節です!!

 

 

個人的には街路樹の新緑に萌えますね(笑)

なんか生命力を感じて元気をもらえる気がします。

花粉も終わって体調万全なのでどこか出かけたいですね・・・

 

個人的には宿願ともいうべき

新緑の尾瀬に・・・・

 

いい加減行きたいものです!!

 

 


肉リマンチョコ?

2017年04月27日 | 栗澤

みなさんこんにちは栗澤です。

昔ビックリマンチョコ集めましたか?

私はどんぴしゃの世代だったので集めました。

 

最近コンビニでこんなの見つけました

肉リマンチョコ!!

どうやらビックリマンとキンニクマンのコラボ企画なのですが・・・

わたくし・・・キンニクマンの大ファンでもあります(笑)

 

レジに持っていくと・・・

 

100円・・・

 

一個100円だと・・・・?

現在の価値からすると妥当なのかもしれませんが・・・

ビックリマン1個30円世代の私からしたら割高感は否めません・・・。

とりあえず3個買いました(笑)

 

そして、袋を開けるときのドキドキ・・・

この感覚・・・懐かしい(笑)

 

相変わらずお菓子は美味しかったです。

 

コレクター魂に火がついてしまう前に

貼ってみました(笑)

持ってたら集めてしまいそうなので・・・

 

 

(アマゾンで箱買いしようしたとかは言えません・・・。)

 

 


ふう~

2017年04月27日 | 長浦

 昨日はまた新横浜に行って参りました。

新宿からだと遠い・・・

ヤフーの電車案内ですと44分(30分)とありまして思わずはやっと思いましたが、

よく見てみると新宿→品川→新横浜となってました。

んっ?品川から新横浜?

 新幹線かいっ。

と言う訳で普通の電車で行きました。

ゆらゆら揺られ少し眠ってしまいましたが無事に着くことが出来ました。

ちなみになぜ言ったのかと言いますと管理会社にいじめられてるんです。。。

最近の管理会社は自分達の主張しかしない。。

困ったもんですね。

 まっ、あまり相手にせずお客様優先で今後も行こうと思います!! 


http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm


 


野球場へ連れてって♪

2017年04月27日 | 中野

らーらららら、らーら♪(私を野球場へ連れて行って♪)と歌いながら

友人が手配してくれた楽天対ロッテのチケットを握り締めて

東京ドームへ行ってまいりました!!

 

野球観戦は人生2回目

東京ドームのライトスタンドはジャイアンツを応援するファンの「聖地」らしいのですが・・・(;^_^A
野球の事が全くわからない私たちは先ず得点ボードのEとMがどちらの球団を意味するのかわからず

とりあえず盛り上がったり踊ったりしていました(。>0<。)

攻守交替の時に球団マスコットを見てどうもEは楽天イーグルス

Mはロッテマリーンズなのではないかと推理(ファンの方々すいません(;^_^A)

 

 

たくさんのなぞがありましたが、野球詳しい友人にラインして中継?しつつ

両チームの私設応援団が先導する迫力ある応援合戦も楽しみました。

試合中にファールボールが飛んできて大盛り上がり!!

なんとグラブを持ってきているおっちゃんがキャッチしていて思わず拍手しちゃいました。

並ぶのが大変そうなのでお弁当や飲み物を買って持ち込みましたが、生ビール800円…ですが、雰囲気を味わいたいので売り子の可愛いお姉さんから買ってみました(⌒-⌒)

その後も黄色いポールは何のために立っているのだろうかとか選手がいる席はどこなんだ?等々

次回はもっと勉強していこうと思った楽しいイベントでした(^o^)/

 

http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp/