トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

部活

2014年04月30日 | 栗澤

こんばんは栗澤です!

今日は帰りがけに偶然高校の部活の後輩に会いました。

 

そして久々だったので飲みに行く事になりました(*´-`)

串カツのお店だったのですが、大阪で食べた串カツとやっぱりちょっと違う気がしました。

やっぱりソースが違うんですかね!?

雰囲気も大阪独特がないので物足りなかったです

 

後輩とは昔話に花が咲いたというか、

やはり苦楽を共にした仲間でもあるので結びつきが強い気がしますわ

私と同じく独身でもあるので妙に好感が持てました(笑

皆さんは部活とかしてました?

私は陸上部とに剣道部の掛け持ちしてました!

青春時代を思い出して少し初心を取り戻した気がします!!

たまに昔を振り返るのも悪くないですね�・

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm


海難事故

2014年04月30日 | 中野

韓国の海難事故のニュース酷かったですね。

もともと日本でフェリーとして使われていた船だそうで、改造されたとはいえ他国で

こんな事故があって心が痛いです。

 

船内では、「その場から動かないように」との放送が繰り返され、

乗客の多くが指示に従ったそうです。

 

どうしてもっと早く沢山たすけられなかったのでしょうか?

 

巷では、最先端の技術がありながら、こういう時に役に立てられないのでは

意味がありません。

世界の技術者はどんなに悔しかったことでしょう・・・

 

人間は技術ばかり高めて賢くなった気になっていても、ぜんぜん役立てられない。

無情に感じます。

 

今回の事故では、若い方も多かったのに、やっと暖かい春が来たのに

楽しい修学旅行だったはずなのに・・・

 

この季節の冷たい海で何時間も何日もと思うと本当に悲しいことです。

 

心から冥福をお祈りします。

 

二度とこのような事故が起こらぬように!

 

 

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


ポテチ

2014年04月29日 | 芳賀

コストコで売っている

ハワイアン スイートマウイオニオン ポテトチップス

が美味しくて好きなんですよ。

 

ハワイアン スイートマウイオニオン ポテトチップスといいます。

907g入っています。

デカイですよ。。

硬めのパッケージをバリっと開けると、いかにもアメリカンなフォルムのチップスがどっさりと入ってます。

日本の商品のように、薄くて大きく、形の良いチップスなんてほとんどなく、全体的にひしゃげた形のものが多いです。

その上全体的にフレーバーというか粉が多いので、曲がったチップスだと余計に粉が付いて味が濃くなってる感じがします。

このあたりの大雑把さもアメリカンな雰囲気満載。

日本のポテトチップスよりやや厚めで歯ごたえがあります。

ハワイのマウイ島特産であるマウイオニオンという甘味が特徴の玉ねぎを、

さらに炒めて甘みを引き出した味を再現しているということだそうです。

美味しいですよ!

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


ゴルフの今後

2014年04月29日 | 栗澤

皆さんこんばんは栗澤です!

今日ネットの記事でゴルフの記事を見つけました

 

ゴルフ業界が若年層の取り込みを本格化させている。

社会の高齢化が進む中、

このままではプレー人口の一層の減少が確実なためだ。

格安ゴルフレッスンを導入したり、

ゴルフ場で初心者向けプレー方式の普及を図ったりするなど、

若者を引きつけようと躍起だ。

と言う記事が出てましたが、

私が思うのは料金がやっぱり高いですね!!これが一番です。

私も含め、土日の休日しかできない人間が多いのに平日に比べて高いし混んでるのはやっぱり嫌です。

雨なんて降ったら最悪です(笑)

割引して欲しいくらいです

今日、ゴルフを始めたいという友人にゴルフクラブをあげましたけど、道具も高いですからね�・

なかなか始めるのに勇気とお金がかかりますよね!

冬も終わって暖かくなってきたので始めたいな�・

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm


求む相棒っ

2014年04月29日 | 中野
この写真めっちゃ可愛くないですか!?

最近ネットで猫の写真ユーチューブ
見るのが癒しになってます


猫飼いたいけど、なかなか猫を飼える物件って珍しいんですよね
 
今すんでいるのは駅徒歩1分日当り良好の東南角部屋、外装タイル貼り!目の前は小さな公園になっていますの~♪
って書くと凄く良い部屋に聞こえますが、築30年の木造でバストイレ一緒IH一口コンロ・・・
隣の部屋からいびきや携帯電話の音、テレビの音まで丸聞こえです。
勿論ペット不可です。

猫はほしいが一匹だと留守番かわいそうだし、二匹飼ったらそれこそ引越しできないし、
飼っても忙しくてなかなか世話できないしなぁ・・・・
 
思い切って引っ越すか思案中
 
  
猫と住みたい!!でも自分の家を探す暇と先立つものが無い!!

言い訳人生はよくないですね!
 
 
アマゾンでいつぞやのアイボでも買おうかな

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/

 


星美人

2014年04月28日 | 芳賀

今日も我が家の植物紹介でします!

星美人といいます。

 

 

科名:ベンケイソウ科
属名:パキフィツム属
 
星美人といいます。
 
メキシコ原産のベンケイソウ科植物。多肉植物で葉っぱは水分を溜め込むために
プクプクしていて非常に愛らしいです。
 
色白で綺麗ですよ。
 
 
 
 
 

りんごの自販機?

2014年04月28日 | 栗澤

こんばんは!栗澤です

ネットを見ていたらすごい記事がありました

『リンゴの自販機拡大中 』って・・・え?ええ?

って感じですよね(笑)

 

すぐ真っ黒くなっちゃうんじゃないかと思いましたが

保存技術が発達したみたいでビタミンCなどが入った水につけると

黒くならないらしいです。

っていうか・・・いったい誰が買うのでしょうか?

出勤前に買ってかばんに入れる人や、沿線に観光地が多い阪急電鉄京都線では車内で食べる人ももいるみたいです。

しかも1日40~50個売れ、今年も5~6台を増設する予定みたいです

健康志向なんですね・・・・。

普通にりんごを買えば・・・いいのではないですかね?

元も子もない事言ってしまってすいません。

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/


夜行列車

2014年04月27日 | 栗澤

みなさんこんばんは栗澤です。

夜行列車って乗ったことありますか?

わたしは昔、寝台特急サンライズ瀬戸の乗ったことがあります!!

高松から東京駅まで9時間くらいだと思いましたけど

一人でテンション上がりっぱなしだったのを覚えてます。

 

高校の修学旅行では当時公立の学校は飛行機禁止だったので

寝台列車で上野から函館まで行った事を覚えてます。

 

今やかつて日本全国で見られた夜行寝台特急「ブルートレイン」が

今年3月のダイヤ改正では「あけぼの」が定期運行を終了し、残るは「北斗星」のみとなりました。

いまや風前の灯となった「ブルートレイン」と夜行列車は、今後どうなってしまうのでしょうか。

やっぱり雪と寝台列車ってなんか情緒がありますよね~

 

 


東美人

2014年04月27日 | 芳賀

我が家の植物紹介します!

東美人といいます。

 

 

ベンケイソウ科 パキフィツム属

東美人(アズマビジン) 

とても肉厚太い多肉質の葉でロウ細工のように白肌です。

寒い時期は葉先が赤くなります。

春と秋は成長の時期なのでこれから少し大きくなります。

色は緑から白に近いです。

色白で美人です。

プックリしていてかわいいですよ!

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp 


老け顔脱出?

2014年04月27日 | 中野

 先日雑誌を見ていたら・・・・

老け顔になる5つのNG習慣の記事がっ

うーむアラフィフの私には、もう縁の無いお話?かもしれませんが・・・ひっかかり過ぎ


◆NG習慣1「スマホを1日中使う」


スマホは老け顔になる原因が2つあります。1つ目はスマホを見るときには斜め下を見ますよね。ほほが垂れ下がってブルドックのような状態になっていますし、首もシワになっています。この状態が続くとたるみの原因に。


もう一つはスマホからでるブルーライトも美肌の大敵、睡眠障害の原因になります。



◆NG習慣2「夜遅く帰ってきて化粧を落とさずに寝る」


仕事で遅くなって、疲れてお化粧を落とす気力がなくてそのまま寝てしまう。お酒をつい飲みすぎてしまって気がついたらソファーでそのまま眠ってしまった・・・、という経験はありませんか?
 
 
朝つけた化粧品は昼間の紫外線や大気のほこりなどで酸化してしまいます。皮脂も分泌されていますからそれが皮膚の表面をおおい、皮膚の新ターンーバーがうまくいきません


皮膚表面のキメが粗くなりシミ、シワやくすみの原因になります。翌日も肌は回復しないままになっています。これを繰り返せは老け顔になりやすくなります。


◆NG習慣3「夜寝る時間が遅い、日常的に睡眠不足」


寝ている間に美容ホルモンである成長ホルモンが分泌されます。22時~2時の間が成長ホルモンが一番分泌されています。このゴールデンタイムに寝ていないと、成長ホルモンがうまく分泌されないので、ターンオーバーの妨げになり、キメの荒い老け肌になります。


睡眠不足も同じです。遅くても11時前には寝るようにして、睡眠不足にならないようにしましょう。


◆NG習慣4「休みの日はすっぴんで過ごす」


休みの日、メイクはしたくない、素顔でゆったりと過ごしたい、という気持ちはわかりますが、ゆっくりと過ごしているお部屋の中にも紫外線は入ってきています。近くに散歩、コンビニにとちょっとした時間でも紫外線は容赦なくあなたの肌を攻撃してきます。


肌のシミ、シワは紫外線によるものが大きいのです。休みの日でも日焼け止めは使って老け顔を防止しましょう。


◆NG習慣5「毎晩お酒をたくさん飲む」


適量のアルコールはストレス解消にも良いのですが、毎日飲みすぎていると肝臓に負担を与え代謝が衰えます。睡眠の質も下がります。飲みすぎた翌日は顔のむくみや疲れが残っていると思います。内側からの影響は肌にも現れシワ、赤ら顔、たるみなどで老け顔を作ってしまいます。女性ホルモンはアルコールの分解をじゃまするので女性のほうがアルコールの影響を受けやすいのです。


老け顔になる習慣、あなたはいくつありましたか?スマホだけでなく、パソコン、テレビは寝る1時間前には電源を落としてブルーライト対策をしましょう


今からでも間に合います。老け顔習慣から卒業して若々しい美肌を手にいれましょう

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/