まあた出ましたよ、
「横領」
内容は言いますと、都立高校で文房具などを購入したように
装う偽の契約書をつくり21万円余りを横領していた
32歳の事務職員を懲戒免職。
教職員や非常勤職員7人を処分。
まずいですね・・・・
でもこれは氷山の一角ですよ。
間違いない。
間違えてたじゃ済まない話ですよね。
まぁ、世の中にはこの最強フレーズ
「間違えた」
でとおる会社を知ってますが・・・・
私の知ってるある会社の経理のおばちゃんはコンビニで朝ごはんを
購入し経費で落として見つかった。
その際の言い訳が
「間違えた」
だそうでした。
ちゃんちゃん
http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm