タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

5月16日(土)バンプーゴルフ場でゴルフをしました。

2015年05月19日 | バンナー地区

5月16日(土)バンプーゴルフ場でゴルフをしました。若干1名寝坊されて・・・・スタートは7:30に・・・待ちました。

バンプー工業団地は、朝6時にはバスが沢山出入りしますので、この渋滞を考慮して、予約しないと(土曜日は)、時間が読めません。

6時でこれですから、7時ごろここを通過するなんて言ったら、どのくらい時間を要するのか判りません。

私はスクンビットのアソークエリアから45分でスクンビット道路を走ってきましたが・・・・

 

このゴルフ場、朝から風が強いです。グリーンも煎餅状態のところもあります。

我々6名は3+3でINから黄色ティからスタートしました。

ここのショートは長い上に、風があり、距離が難しいです。この日のキャディは、風も考慮して距離を教えてくれました。

グリーンでの方向もOKでした。

先ずはボギースタートで、11番のショートはDRを持って、打つもグリーン手前、AWで打つも、ピン上1.5mを外してボギー。

12番、16番、18番でパーが取れて、INは43でした。

しかし、OUTに入ると、3番のロングでシャンクして、バンカーでダボ、6番のミドルでは、DRを曲げて、池に・・・・トリ。

9番のミドルでは、DRは真っ直ぐ飛び、残り150Y,26Wで打ったら、トップして目の前が池でしたので、駄目かと思いきや、池の淵の岩に

当たって、ラフへ、残り80YをPWで打って、ピン上4m・・・・これを入れてパー。

OUTは46で、久しぶりの80台でした。 

昼食を食べてGOLF EXPOに行きました。 4時ごろ到着。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日(土)バンプーでゴルフをします。

2015年05月15日 | バンナー地区

5月16日(土)は毎年、メンバーさんにG.F半額のクーポンが10人分送られてくるそうです。

その半額クーポンを使わせてもらって、16日はバンプーでゴルフをします。

1年に1回しか行きませんが・・・・何せ、帰りが渋滞するゴルフ場ですので・・・・

今週の土日は、雨の確率は少なそうで・・・3年前にバンプーに行ったときは、ハーフをラウンド後、土砂降りが降って、グリーンが水浸しで

水が簡単に引けなく、とても、継続できる状態でありませんでした。それで、ハーフで辞めて帰りました。

その時は、辞めて正解でした。と言うのも、一時的に止んでスタートしましたが、しかし、グリーンの水捌けが悪すぎて、我々は止めましたが・・・

昼食を食べていたとき、再度、土砂降りが来ました。この日は、1回で終わらず、数回土砂降りとなりましたので・・・・・

今回は大丈夫でしょう!

メンバー含めて11名可能ですが・・・・現在参加者は7名です。 4名分は流れちゃいます。

何せ、4月末に貰って、5月末までと短い期間で使用しなければなりませんので・・・毎年、5月はそれを知っているので、空けているのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(水)ザ・ロイヤルでゴルフをしました。

2015年04月22日 | バンナー地区

4月15日(水)ザ・ロイヤルでゴルフをしました。

当日の朝、家内を飛行場に送り、見送ってから・・・・ザ・ロイヤルでゴルフをしました。ソンクラン期間中でしたが、キャディに水を掛けられることもなく

終わりました。

ソンクランのプロモーションでG.F+C.F+カート=2100Bでした。この日は、風もあり、カートでしたので、涼しい感じでした。

ただ、ゴルフは涼しくなかったですね! DRを引っ掛けて池と言うのが3回ほどあり、前半のスコアは散々でした。

パーもない、ダブルパーはありましたが・・・・そのため、53と帰りたくなるようなスコアに・・・・

INに入って、2組待ちとなりましたが、ラウンドしたらスムースに・・・・

ボギーペースで進み、14,15,17とパーが取れて、44 トータル97.

シャワーを浴びて帰りました。

帰りのOnnut道路はソンクランで大渋滞・・・・車にも、白い粉が一杯掛けられて・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(水)はザ・ロイヤルでゴルフをします。

2015年04月09日 | バンナー地区

4月15日(水)はザ・ロイヤルでゴルフをします。

バリ旅行から帰ってくるのが、14日の夜です。そして、家内を飛行場に送って行くのが8時ごろですので、早朝のラウンドは難しく、それで、

飛行場から近場のロイヤルへ・・・・ロイヤルもソンクランのプロモーションをやっており、

G.F1500B カート込みで1900Bと・・・ 昼から暑くなりますので、カートでも良いかなと思います。

ただ、この時期、コーリングをするゴルフ場が多く、アルパインもビンテージもやっていると・・・・・

流石に、コーリングをしているのを判って行くのは・・・・・

ロイヤルはコーリングするときは、言ってくれると思いますが・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(日)キアタニでゴルフをしました。

2015年04月01日 | バンナー地区

3月29日(日)はキアタニでゴルフをしました。

朝、4時過ぎに、アパートの窓を開けていて寝ていましたが、凄い風が吹いて起されました。起きて窓を閉めて・・・・風がやんだら、今度は凄い雨が・・・

いつまでも降っています。この日、早朝ゴルフの方は、相当待たされたものと推測します。

我々は、偶然にも11:15スタートでしたので・・・・

バンナーでは、道路が冠水していました。凄い雨が降ったことを物語っています。

ゴルフ場によっては、グリーンに水が溜まって、相当待ちのところもあったと思います。バンプーなんかは駄目でしょうね?

キアタニも決して水捌けの良いゴルフ場ではないので、多少グチャグチャのところもありましたが・・・・プレーするには、何の問題もありません。

ここは、2名から5名の間でラウンドできます。

前の組も5名、我々も5名でのラウンドでした。

この日のキャディは、見た目は新人ではなかったのですが、ラウンドしてみて、新人であることが判りました。

終わってから、チップを渡したと思っていましたが、貰っていないと・・・・でも、財布の中は300B足りない。

ここのOUTは距離が長いのに、雨の影響で転がらない・・・・凄く長く感じました。

グリーンもいつもより、遅かったですね!

50+45=95

オリンピックは大敗でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(日)キアタニでゴルフをします。

2015年03月26日 | バンナー地区

3月29日(日)キアタニでゴルフをします。

バンナー地区の一般道が道路工事を始めて、もう、何年経つのでしょう? それ以来?キアタニには行っていない感じです。

何せ、キアタニは私がタイでゴルフをした最初のコースです。 私の先生に連れられて・・・・8年前の1月の第2週だったと思います。

1月には珍しく、ゴルフ前に土砂降りが降って、グチャグチャのコースでラウンドしたものです。

それから、キアタニは毎年数回は行っていましたが・・・・何せ、休日の昼から一番安いのがキアタニでしたので・・・・・

グリーンも結構速いイメージがあります。

日本人が多いゴルフ場です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(土)は2年ぶりくらいのグリーンバレーでゴルフをします。

2015年02月13日 | バンナー地区

2月14日(土)はグリーンバレーでゴルフをします。

実は、去年の11月ごろ、知り合いの方からゴルフのお誘いを受けていまして、そして決まったのが、2月14日でした。

ゴルフ場も一任でしたので、そこの会社の方がメンバーで、内の会社のお客さんもご一緒で4名でラウンドすることになりました。

グリーンバレーは、メンバーでも、土日予約がとれずらいと聞いていましたが、無事、8:18に取れたようで・・・・

パンヤインドラのようにハーフで何組も待ちなんてことがなければ良いのですが・・・・・

今回は全員歩きでのラウンドとなります。2月に入って、暑くなっており、6時間コースになったらきつくなりますが・・・・・

前回は、2年前の5月に行ったように記憶しています。ここでは、あまり良い思いで、ホールを覚えておりません。

アパートから20分くらいに到着しますが、少し早めに行って待ちたいと思います。

初めてご一緒にラウンドしますので、今後も継続してご一緒できれば良いと思いますが、それぞれの方が、いろいろなお客さんと

ラウンドされているでしょうから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日(日)スパブルックでゴルフをしました。

2014年11月26日 | バンナー地区

11月23日(日)スパブルックゴルフを昼からラウンドしました。

トンローで2名をピックアップして、パタナカンから高速に乗って・・・・スパブルックへ行きました。高速を降りると直ぐ、左に曲がれば良いので判りやすい

ですが、ここのゴルフ場は曲がってからが長い。約40分で到着しました。

いつもながら、車が多い、キャディが少ない? 殆どののキャディが土日1日2ラウンドしているのでしょう!

ロッカーも、午前の組が終わっていないので、2階へ・・・・

中国人のツアーや日本人が多く、待合室には、掲示板があり、時間、予約名とOUTかINの表示があり、ティオフ、待ち、準備と言った具合に

表示されます。

我々のスタートは11:48ですが、遅れており、12時過ぎに、10番ホールからスタートしました。

キャディは昼食も食べていないので、まだ、時間があるので、ゆっくり食べてと・・・・・

我々はチャンピンティからラウンドしました。白ですと、6000Yくらい、チャンピンティで6400Yくらい。

10番でパースタートも、

11番でDRは木の下に打って、根っこが前にあり、6Iで空振りし、ここで、+3.

それでも、我慢のゴルフで、パー3つ、ダボ2つで46.

 

この日は、暑い日ざしでした。

OUTで1組待ち、

1番でDRをチョロして、5Wでチョロ連発で・・・ダボ、

2番のショートで池に入れてダボ

6番のショートでも池に入れてトリと

この日は池に3発、

前日あれだけ入ったパターもほんの少しづれており、何回も外しました。

7番でパーを1個とりましたが、

8番のロングでトリと、

OUTは52でトータル98でした。

いつもより、グリーンが遅く、DRで打つときに池の圧迫を感じました。

ラウンド終了したのが、5時過ぎ、混んでいて待ちが多かった。

シャワーを浴びて、帰りは、裏から帰りました。3001号線に出て、ラカバンに出て、モータウェイ経由でスクンビットまで45でした。

こちらから行っても時間的に変わりません。

スパブルックやキアタニ方面はこちらからが良いですね!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日(日)はスパブルックでゴルフをします。

2014年11月21日 | バンナー地区

11月23日(日)はスパブルックでゴルフをします。

ここは、久しぶりです。たぶん今年初めてだと思います。足が遠のいている原因の一つは、バンナの一般道の道路工事にあります。

渋滞にはまったり、事故が発生したらどうにもならないし、どうやって、そのゴルフ場まで行くかを考えるからです。

ここは、ゴルフ会員権を購入するとき、候補の一つにもなっていたところ・・・・会員権も高くなかったと思います。

このゴルフ場の会員権が何故安いのか? ゴルフ場としては面白いのですが、そして難しいのですが・・・・・

タイカンより良いコースと思っているのは私だけかも・・・・・

まあ、それはそれぞれの感じるところがありますから・・・・

ここは、昼からならばG.F1500Bですからリーズナブルな価格でラウンドできます。

23日は参加者が4名揃いましたので、4時過ぎにはラウンド終了するでしょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(土)バンプーでゴルフをしました。

2014年07月21日 | バンナー地区

朝から曇りの模様で、時折小雨が・・・・午前中は持ちそうな雰囲気でした。

この日は、最終的に8名で4+4名でラウンドしました。朝から風が強く、距離が全く判らない感じです。 30Yは違います。

この日のキャディの経験1年の16歳の子で、土日だけキャディをして、平日は学校です。

我々はOUTからスタートしました。風のある中でのゴルフは気持ちよいですが、スコアは散々となります。

ショートホールは170Y,160Yでも190Y打てと、DR持つしかありません。

INの2番のショートホールは実際の距離は190Yです。220Yで打てと、200Yしか飛ばない私には届くはずもなく・・・・

他の3ホールの内、2ホールはDRで乗りました。

OUTはダボ・ダボと続き、パーが一つで51も叩いて・・・・

INでは、パー3つで、ボギー3つで、17番でトリ、18番でトリと打って、47でした。

トータル98.

終わったのは、10:15でした。早い。

シャワーして、レストランでミートソースを食べました。量が多く、食べ切れませんでした。

食べているとき、外は土砂降りが・・・・ラウンドしている人は可哀相でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(土)バンプーでゴルフをします。

2014年07月18日 | バンナー地区

7月19日(土)バンプーゴルフ場でゴルフをします。

毎年恒例のようにバンプーでゴルフをします。今回もメンバーの方が毎年、1回、10枚のG.F半額クーポンを貰って、それを

使わせてもらってのラウンドです。

G.F1900Bの半額と言うことで、950B C.F350Bでトータル1300Bでラウンドできます。

バンプーはこう言うのがないと行かなくなりました。

と言うのも、帰りが意外と混みます。

年1回行くゴルフ場と言う感じです。

グリーンはその季節にもよりますが、硬くて止まらないと言うイメージです。そして、波打っていますので難しい・・・・

まだ、空きが3人分あります。今月末までしか使えないので・・・・3枚捨てることになります。

朝、6:30スタートです。

1時には、アパートに帰りたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(日)ザ・ロイヤルでゴルフをしました。

2014年04月03日 | バンナー地区

3月30日(日)13:00スタートでザ・ロイヤルでゴルフをしました。

姉は息子に任せて、アユタヤ方面に連れて行ったそうで・・・

私は、1ヶ月前から予約していましたので、ゴルフに行きました。もう、完璧な夏の暑さです。

ここのキャディ曰く、前日は風もなく、熱くて、9ホールラウンドした日本人のお客さんが熱射病で倒れたとのことでした。

しかし、この日は風がありました。気持ちの良い風です。それでも、傘を射しながらのラウンドでした。

あまり混んでいなく、グリーンはいつもより遅かったように思います。あの速さを知っているので打ち切れませんでした。そして、カップの淵で

曲がって・・・・

フェアウェイは少し伸びており、あまり転がりませんでした。

パーは1個だけ・・3番のショートホールだけでした。 落としどころが悪いとグリーンで転がる、手前に落とすとラフで止まる。

慣れないと駄目ですね!

17番ホールのショートは190Yですが、向かい風が強くて、220Yと言う、DRを持ってしても届かなかった・・・低く打って転がせば届いたのでしょうが・・・

まあ、酷いゴルフでした。

OUT49 IN50 トータル99

シャワーを浴びて、全員帰りました。

私は直接、スクンビット101の中華料理店へ・・・45分も掛かりました。

姉と息子と3人でフカヒレスープにダック・・・中華料理を食べました。中国系のタイ人が沢山来ていました。

私はいつ食べても、フカヒレが旨いと思ったことがありません。何故でしょう?

ダックも何回食べても、これのどこが旨いのだろうと・・・・

カオマンガイの脂の載ったもも肉の方がずっと旨いと思うのは私だけでしょうか?

まあ、20年ぶりくらいに食べましたが・・・

次の日、通風の予感がしましたが、薬を飲んでいましたので・・・何とか出ませんでした。

姉は31日の朝、飛行場に送って、10時の便で帰りました。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(日)ザ・ロイヤルでゴルフをします。

2014年03月27日 | バンナー地区

3月30日(日)ザ・ロイヤルゴルフ場を予約しました。

朝、正規価格はG.F4000B クラタイ価格なら2900B この価格では、とても行く気になれず・・・ローシーズンになるのを待っていました。

3月からカシコンカードも使えて、日曜日はスポーツディがあります。

1時以降でG.F1300Bです。 カード1枚で4名まで可能です。今回はカードホルダー者が3名おりますので、12名まで可能で、

そのため、3組予約しています。

3月に入って、ザ・ロイヤルからプロモーションのメッセージが毎週のように送られてきます。今週はまだ、送られてきませんが・・・

先週の23日はG.F1200Bだと・・・G.F+カートで1700Bと来ましたが・・・・

あまり、安いとエアレーションの可能性があるので、確認しましたが・・・コンデションは問題ないとのことでした。

ここのキャディで6番の子は19歳で可愛いと言うか綺麗な子で、1回予約しました。

今回も予約したのですが、既に、働いていないと・・・・

彼女の携帯に電話したら、男の声が・・・キャディはどこへ行ったの聞いたら、田舎に帰ったと・・・・・

残念・・・・最近キャディにドタキャンばかり食らっております。

1時スタートですから、遅くとも6時には終わるでしょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(日)昼からビンテージでゴルフをしました。

2013年10月31日 | バンナー地区

10月27日(日)は前日帰ってくるのが遅かったので、朝をゆっくりのゴルフにしました。

スクンビットで一人ピックアップして、ビンテージまで40分掛かりました。11:11分スタートですが、早めに着いたので、早目のスタートを

要望するも、待てと・・・30分待たされてOUTからスタートしました。

この日も調子が悪い、前日のチョロ、ザックを引きずっています。 そして、ビンテージグリーンはそれほど、グリーンスピードは速くないのですが、ボールが落ちてから止まるまでが早い。 グリーンが硬いのかも知れません。

OUTは午前の組に追いついて、待たされ・・・INに入ったら、INスタートからの遅いタイ人3人組みに待たされました。

OUT55 IN48 トータル103

芝は前日のバンプラに似ている感じ・・・

はて、今週はどんなゴルフになるのか?

不調から脱出できるのだろうか????

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホールインワン賞で車と言う景品も少なくなりましたね!

2013年09月19日 | バンナー地区

毎年、いろんなところで、大きなコンペがありますが、ホールインワン賞で景品に車が貰えると言うのは少なくなりましたね!

5年くらい前は、時々ホールインワン賞に車がありましたが、ここ2年くらい無かったように思います。

ワイズを見ていたら、今回はありますね!

ワイズの10周年記念で特別なのでしょう!

殆どホールインワンなんて出ないのですが、でも、コンペで車が飾られているのは、華がありますね!

出るかな?? 出ても11月ですね・・・

ワイズのコンペにはまだ、出たことがありませんが・・・Wぺリアですから、90台前半で廻れば・・・あわよくば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする