5月23日(土)は目覚ましを4時半にセットして、11時に寝ましたが・・・やはり、
早く目が覚めました。2時でした。いつものようですから・・・。
インターネットをしながら、5時になるのを待ちました。勿論、朝食のコーヒーと
パンを食べて・・・
インターネットでパタヤ・シーラチャ方面の天気状況を見たら、朝4時では
小雨となっておりました。
5時5分にスカイプさんにピックアップしてもらい・・・レムチャバンに向かいました。案の定、途中雨が降ってきました。
今日は雨のゴルフかなと思いましたが・・・
6時20分に到着して、先ずは、待ち合わせ場所のレストランで・・・
今日は13人でした。昨日、ドタキャンの”げんまさん”がいつものように
キャンセルしました。本当に仕事人間と言うか・・・?
Kenjiさんは朝、4時出発されたと・・・そんなに早く出なくても・・・
事故が無い限り1時間半で到着すると説明しておいたのに・・・・
スタートは7時だと言うのに5時40分に到着されたようです。
今回はゴウさんがここのメンバーと言うことで、半額券を利用して、そして
彼の分も均等割してくれて、2220Bでした。(G.F+C.F+C)
6時40分には13名集まり、カートに載って・・・Cへ・・・
ジャンケンで3*3*3*4を作って・・・時間より早くスタートしました。
初めてのコースで今一、判らないですが・・・キャディは45歳くらいの経験豊富な
人でした。どこに打てと、適切な指示をしてくれますが・・・目標のところに
打てるはずがありません。
右OB、左は藪・・・やはり、左の藪へ・・・その先には池があり、手前で刻んで・・・グリーンのスピードも判らず・・・ダブルパースタートをしてしまいました。


ドライバーの調子が悪い・・・Cは前半5ホールまで、前が大きな池ですので・・・
池に何発入ったのでしょう?いや、藪も多かったですね!
Cのグリーンは砂が入っており、遅い。
上りですと、もう、強さが判りません。
トリプルやダボの連発・・・ボギーもありましたが・・・Cは53でした。
カートで3人ですから・・・早い早い・・・あっと言う間にCが終わりました。
一緒にラウンドした3人は、この13人の中でも特に早打ちが揃いましたので・・・
A-1はフェアウェイが狭い。先が見えない感じもありますが・・・
打ち下ろしのため、先週のワンチャンを思い出しました。
狙った木超えの方に行かず、フェアウェイど真中・・・残り、110Yを
PWでグリーンにONしましたが・・・距離は5m以上もあり、今日初めての
パーでした。

その後、ボギー、ダボと来て、パー・パーの連続でした。
次の6番で左はブッシュなので、少し避ける感じで右へ打ったら、右のブッシュへ
そしたら、キャディがOBと・・・何? 何故言わない?
リカバリーも左のブッシュへ・・・ただ、アプローチが良かったのか、トリプルで
済みましたが・・・
パー3つを全てはきだしてしまいました。
最終ホールに到着して、スコアを計算したら、+9でした。
ここで、ボギー以下で廻れば・・・・ここは、ブッシュ超えでした。
ドライバーは大きく曲がり・・・ブッシュの中かなと思いましたが・・・何とか
ブッシュをオーバーして林の中です。
上げれば、木に当たるし、まだ、200Yもあり、ここで、ZOOMで打ったら・・・
バンカー方向へ残り60Yでした。
バンカーの付近でラフで、急な上り坂でした。

SWで60Yを目指して打ったら、ピン横、4mでした。
ここで、ボギーとして、結局99でした。
Aのグリーンは速く・・・Cは遅いので、この切り替えは難しいですね!
結局、4時間掛からず終わりました。残り、5ホールくらいから暑くなりました。
雨は一滴も落ちて来ませんでした。
そして、全員でここのレストランでビュッへで昼食をとりました。
ここのビュッへは美味いです。種類も豊富で・・・・
誰ですか、牛のようにあれもこれも詰め込んで、今日の夕食を浮かそうとした
人は・・・
グリーンウッドと同じように、ハエとブヨが沢山いました。
こちら方面は、乾季に来ないと・・気になる人はいけませんね!
また、チャレンジしましょう!
早く目が覚めました。2時でした。いつものようですから・・・。
インターネットをしながら、5時になるのを待ちました。勿論、朝食のコーヒーと
パンを食べて・・・
インターネットでパタヤ・シーラチャ方面の天気状況を見たら、朝4時では
小雨となっておりました。
5時5分にスカイプさんにピックアップしてもらい・・・レムチャバンに向かいました。案の定、途中雨が降ってきました。
今日は雨のゴルフかなと思いましたが・・・
6時20分に到着して、先ずは、待ち合わせ場所のレストランで・・・
今日は13人でした。昨日、ドタキャンの”げんまさん”がいつものように
キャンセルしました。本当に仕事人間と言うか・・・?
Kenjiさんは朝、4時出発されたと・・・そんなに早く出なくても・・・
事故が無い限り1時間半で到着すると説明しておいたのに・・・・
スタートは7時だと言うのに5時40分に到着されたようです。
今回はゴウさんがここのメンバーと言うことで、半額券を利用して、そして
彼の分も均等割してくれて、2220Bでした。(G.F+C.F+C)
6時40分には13名集まり、カートに載って・・・Cへ・・・
ジャンケンで3*3*3*4を作って・・・時間より早くスタートしました。
初めてのコースで今一、判らないですが・・・キャディは45歳くらいの経験豊富な
人でした。どこに打てと、適切な指示をしてくれますが・・・目標のところに
打てるはずがありません。
右OB、左は藪・・・やはり、左の藪へ・・・その先には池があり、手前で刻んで・・・グリーンのスピードも判らず・・・ダブルパースタートをしてしまいました。


ドライバーの調子が悪い・・・Cは前半5ホールまで、前が大きな池ですので・・・
池に何発入ったのでしょう?いや、藪も多かったですね!
Cのグリーンは砂が入っており、遅い。
上りですと、もう、強さが判りません。
トリプルやダボの連発・・・ボギーもありましたが・・・Cは53でした。
カートで3人ですから・・・早い早い・・・あっと言う間にCが終わりました。
一緒にラウンドした3人は、この13人の中でも特に早打ちが揃いましたので・・・
A-1はフェアウェイが狭い。先が見えない感じもありますが・・・
打ち下ろしのため、先週のワンチャンを思い出しました。
狙った木超えの方に行かず、フェアウェイど真中・・・残り、110Yを
PWでグリーンにONしましたが・・・距離は5m以上もあり、今日初めての
パーでした。

その後、ボギー、ダボと来て、パー・パーの連続でした。
次の6番で左はブッシュなので、少し避ける感じで右へ打ったら、右のブッシュへ
そしたら、キャディがOBと・・・何? 何故言わない?
リカバリーも左のブッシュへ・・・ただ、アプローチが良かったのか、トリプルで
済みましたが・・・
パー3つを全てはきだしてしまいました。
最終ホールに到着して、スコアを計算したら、+9でした。
ここで、ボギー以下で廻れば・・・・ここは、ブッシュ超えでした。
ドライバーは大きく曲がり・・・ブッシュの中かなと思いましたが・・・何とか
ブッシュをオーバーして林の中です。
上げれば、木に当たるし、まだ、200Yもあり、ここで、ZOOMで打ったら・・・
バンカー方向へ残り60Yでした。
バンカーの付近でラフで、急な上り坂でした。

SWで60Yを目指して打ったら、ピン横、4mでした。
ここで、ボギーとして、結局99でした。
Aのグリーンは速く・・・Cは遅いので、この切り替えは難しいですね!
結局、4時間掛からず終わりました。残り、5ホールくらいから暑くなりました。
雨は一滴も落ちて来ませんでした。
そして、全員でここのレストランでビュッへで昼食をとりました。
ここのビュッへは美味いです。種類も豊富で・・・・
誰ですか、牛のようにあれもこれも詰め込んで、今日の夕食を浮かそうとした
人は・・・
グリーンウッドと同じように、ハエとブヨが沢山いました。
こちら方面は、乾季に来ないと・・気になる人はいけませんね!
また、チャレンジしましょう!