3月21日(土)はローズガーデンゴルフ場でゴルフをしました。
この日は、2名ゴルフバックが小さかったので、3名をピックアップして、4つのゴルフバックはトランクに収まりました。
約50分でローズガーデンゴルフ場に到着、曇り空の中、お客さんが少ない! 何故と聞いたら、12時からCPPのショットガンスタートがあるため
と・・・・140人の参加者のようで・・・・
そのため、7時半のスタートの最後尾のようで・・・・我々は7時でしたが・・・・
このショットガンスタートが開催されるため、グリーンスピードも通常の70%レベルに落ちていると、早すぎるとコンペで詰まっちゃうからでしょう!
我々は青ティからラウンドしました。
2番の190YのショートでDRで打って、1オンしましたが、パターで1m以内に寄せるも、入らず、ボギー、これが入らないためか、前半は
パーが取れず、47でした。
73歳のあっちゃんさんは、DRもパターもよく、パーの連発で・・・8名の中で一番良かった。
INに入って、12番のティショットでDRを打つときに、足が滑って・・・・ボールは大きく左に・・・・木の傍で打てず・・・・ここから、一気に悪くなって行き
池島のショートで1打目を池に、2打目のドロップエリアから再度池に・・・・トリ。
最後の18番のパー5では、DRでボールはスライスして、山の勾配のきついところに、ここで、無理して、5Wで打とうと、これが、空振りを2回
して、チョロして・・・・結局9打も打って、56. トータル103でした。
帰りは、9号線が渋滞で1時間半掛かりました。