タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

4月17日(火)バンプラでゴルフをしました。

2018年04月19日 | チョンブリ地区

4月17日(火)はバンプラでゴルフをしました。

BKKから1時間ちょっとで到着。Golfdiggで予約のため、G.F450B 通常は800B C.F350Bですので、800Bでラウンド

できました。

ソンクラン期間中ですが、お客さんは少ないです。我々3名は歩いてラウンドです。キャディはカートだと思ったようですが・・・

このキャディ、愛想のないキャディです。

無駄な話は一切しませんでしたが、肝心のグリーンの説明も不完全で・・・

昔のガラスのグリーンから、ただ、グリーンスピードに様変わりしました。 フェアウェイは相変わらず硬く、コンコンと音がします。

このグリーンになれるのに苦労しました。

G.Sは9.8と表示・・・しかし、そんなににです。9.0以下でしょう! キャディが普通と言うのは、強く打たないと届かないくらい

感じです。

相変わらずスタートは悪いです。

1番で、DRは引っ掛けて、150Yくらい、左のラフに、5Wで真っ直ぐ、4打目でピン上3mくらいにオンしました。

この下り、全く届きません。ダボスタート。

2番の160Y ショート、7Wでピン右にオン、まだ、5mくらいあり、上り・・・少し強めに打って、パー。

3番の長いミドル、3打目をピン斜め上2mにオンするも、何故か届かない・・・この重さは何とも分からない・・・

4番のミドル、DRは真っ直ぐも、フェアウェイでスプリンクラーをガンガンに廻している、フェアウェイはグシャグシャ、DRは真っ直ぐも

その水に食われて転がりが少ない、残り200Y以上あり、5Wで木を避け、右に・・・ここも、スプリンクラーを廻しており、

残り40Y、スプリンクラーを固定しているから、打てと・・・木に当たって戻って来て・・・ダボ

パー5は3オンしてパー。10m以上あるバーディパットも強く打ってやっと、ピン近くに届く。

5番のミドル、DRはスライスして、右の木の下に、PWで出すだけ、残り150Y打ち上げ、7Wでバンカーの土手に当たって、

グリーンオーバー、この上って下りを、今までの感じで打つと、、グリーンを越えてラフまで・・・ダボ。

キャディは優しくないです。他のグリーンと全く違う速さ!

8番のショート、165Y、向かい風・・・7Wで真っ直ぐもグリーン一番手前にオン、ピン奥に対して、距離あり・・・

この重い上りのグリーンを強く打ってパー。 44.

INに移動して、

10番3オン1パットでパースタート。

11番のロング、2打目を5Wでチョロして、ボギー。

12番のショート、160Yを7Wで打つも、これまた、グリーンの一番手前にオン。パー。

このあと、パーが取れそうで取れない。

ここのバンカーも硬く、パタビアのバンカーと同じくらい。お陰で、上手く出せましたが・・・

43

トータル87.

この、グリーンの重さは、去年の5月のコンペとは違った感じ・・・

まあ、この価格ならOKですが、休日価格なら次回は予約しません。ラウンドしながらアメダスを見て・・・

帰りは、BKKで土砂降りに会いました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月16日(月)パタビアで... | トップ | 2018年3月&4月のゴル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

チョンブリ地区」カテゴリの最新記事