タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

2月13日(土)ザ・レガシーでゴルフをしました。

2011年02月14日 | パンヤインドラ

2月13日(土)レガシーでゴルフをしました。この日の参加者は結局6名で、3名+3名でラウンドでした。

バンコクから約30分で到着、パンヤインドラを右に見て住宅地を通るのですが・・・この道、スピードが出ないように途中・途中に凸凹を作っているので走りつらい。

もっと、別の道を探さなければ・・・

暗い中・・・クラブハウスを目指して・・・標識が見えない。もう少しなんとかしてよと言う感じ。

我々は6時40分スタート、OUTはだいぶお客さんは待っていましたが、我我はINからのスタート、前の日本人4人がトップで多少暗い中をスタート。しかし、この4人遅い・・・

この日のキャディは31歳の経験豊富で良かったのですが、私のパットが良くなかった。

INは池からみが多く、10番から左は池、右はOB・・・DRは低いボールで真っすぐ飛び、残り140Y,ショートでも良いと思い、9Iで打ったら

向い風の影響もあって、グリーン手前3mくらい。池は超えました。そこから、AWで合わせて、パースタート。

11番は490Yのパー5、DRは右のフェアウェイへ・・・7Wで少し左狙いで打つも、ボールは真っすぐ・・・木に当たり、横に出ました。再度7Wでグリーン手前30Yへ・・・AWで打つも、グリーンにオンしてから転がる。ボギーでした。

ここのフェアウェイは下地が泥だったり、砂のようなところもあり、場所により剝げていたり、グリーンもミミズの跡などが沢山・・・

キャディもメンテが悪いと・・・ベンチも壊れかけており・・・修理すると言う感じも見えず・・・ここが、G.F+C.F=2400B クラタイで・・高すぎますね!パインより悪いメンテと言う感じ・・・コースは面白いのですが・・・

12番のショートは左の長いバンカーへ・・・バンカーから一発で出ず、ダボ。この日はショートホールでトラブルが多かった。

13番でパー

14番でトリと、1mのパットを3回も外して・・・真っすぐ行かない。

16番もパー

17番のショートでは、池に入れてダボ。

18番の2打目も池に入れてダボと 結局INは47でした。

OUTでは、1番でDRは右へ・・・飛んでいません。2打目はグリーンの横へ、そこから、AWでシャンクしてボギースタート。

2番と3番でパーを取り、4番でDRを引っかけて、そこから、7Wでグリーンまで60Y、AWで打つもショート、ダボでした。

5番のショートでもボギーとパターが悪い。

7番のショートでやっとパーが来ましたが・・・ 8番でも、ボギー。

9番の409YではDRは真っすぐ飛び、残り190Yを7Wで打ったら、少し右へ・・・そして、バンカーへ、バンカーから上手く出て、ピン下3mに付け、これを入れれば、80台でしたが、カップに嫌われ、ボギーで90でした。

誰かが、レガシーは癒しのコースとか言っていましたが・・・そうかも、しれません。

今年は、もう、行かないでしょう! この価格なら・・・パインが良いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする