チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

絶叫マシンに・ああ~唖然

2012年03月20日 | 街の様子

皆さん こんにちわ

今日も昨日に引き続き朝の空気は爽やかです、ただ スモッグさえなけれ

ばもっと良いのですが・・・。

 

 

 

今日の煙害情報

昨日と同じでひどい、まったくお山は見えません、それどころか近くに林立

するホテルやコンドミニアムすらかすんで見える状況です。

 

 

 

そんな悪い環境の中、今日もウォーキングに出かけるお父ちゃんでした。

 

 

 

さて、この時期 チェンマイでショートスティーしていた日本人が皆さん帰国

していると話しましたが、来月にあるタイのお正月 (ソンクラン)を前にして

ロングスティーしている日本人も帰り始めています。

 

 

 

このソンクランを前にしてチェンマイを離れようと早いひとで今頃から

遅い人でも4月10日頃までにはチェンマイを離れる計画のようです。

 

 

 

 

そして、ソンクランが終了した17日以降にチェンマイに戻ってくる方が

多いようです。

1年で一番賑やかなチェンマイのお祭りがまもなく訪れます。

 

 

 

さて、昨日の夜8時過ぎに息子と一緒にとなりのセントラルデパートで開催

されている絶叫マシンを見に行きました。

 

 

 

夜だけ開催されているようで会場は若い男女で溢れていました。

昨日はカメラを忘れ写真を撮りそこないましたが昼間写した写真で

御勘弁ください。

 

 

 

 

 

まず、これですがバンジーと書いてありますがどのようにやるのか判りま

せんでしたが、昨日現場を見てわかりました。

 

 

中央にゴンドラがありまして、その中にふたり一組で入ります。

このゴンドラは両サイドのタワーから強力なゴムのロープで固定され

そして、スタートするとゴンドラが回転しながら上下運動を繰り返すのです。

 

 

中々、終わりません ゴンドラの中に入りバンジージャンプをしている感じ。

お父ちゃんには・・・・・・無理ですな~~。

もちろん、息子も・・・・・パス。

 

 

これもすごかった! ビニールで覆われている所に2人から3人で乗ります。

足が宙に浮いているので履物は乗るときに脱いでおきます。

 

スタートすると驚くほど早い速度で回転しだし、なおかつ上下に動くのです。

この上下運動の速度もまた速い! 前方方向に回転していたマシンですが

途中で一旦とまり今度は後方に向け回転するのです。

 

 

これも見てて怖そうでしたよ! なにしろ速度が速い!

日本なら許可がおりないのではと思うくらい早いのです。

 

 

そしてこれ、これもすごかった!

ええええ~~い、説明しているより写真があったほうがいいですな!

わかりました。

今晩もう一度行き写真に収めてきましょう。

 

今日はここまで・・・・・。

 皆様 こちらをクリックしてね! ありがとう!

   今日も がんばる 飲んべえ親父とワンパク息子!

日記@BlogRanking ふるさとのブログがでてきますよクリックして捜してね。

日記@BlogRanking
 

タイ・ブログランキング   タイの情報がいっぱいクリックしてご覧ください

タイ・ブログランキング

50代の生き方にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ