昨晩から今朝にかけて、雨風のすごいのが繰り返しやってきていました。
被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。
おかげさまでうちの方では家や車がとぶといった被害はありませんでした。
昨晩。
自分の部屋のすぐ目の前にある物置が、金属のトタン屋根で
雨の音が倍増されてなかなか寝れなかった・・・・・・
ドゴオオオオっていう音。
で、ピタッと止む。
また数分立たずドオオオと音がして、ピタっと止む。
それがエンドレス。
もう気が気じゃないうえに、ウトウトっとすると始まるので寝れない。
1時半までの記憶はある。
いつの間にか眠れたのに、
午前3時半
ピンポンパンポーン・・・・・・
市内短波放送で大雨洪水警報が発令されたとアナウンス。
続けてヤフーや市のメールで警報のお知らせが届く。
※会社のある市もヤフーの防災メールを登録しているので、ほぼお知らせが倍届く。
ただこのとき、一瞬雨がおとなしくなっていた時間帯だったので
警報出すほどなんか?とおもいつつクッと寝た。
そして朝7時。
ピンポンパンポーン・・・・・・
再び短波。
なんだなんだ、次は。
敬老の集いが中止になったとお知らせ。そりゃあそうだね。
この時間は昨晩と風向きが変わって、今度は部屋の雨戸に向かって雨が吹き付けてきていた。
これはこれでシャアアとかカンカンカンとまたうるさい。
ああ、昨晩とは比べ物にならない風量だ。
ちゃんと電車動いてんのかなぁ。動いててもノロか間引きだな。
会社に行く前に支度してたら
ドドガッシャン!ゴトゴト
外からなんとも不穏な音が!
音源を見て思わず笑ってしまった。
いや笑ってる場合じゃないんだけど。
家の隅っこに亡き祖父が作った、なぜか2面をガラス戸で囲われた物置スペース。
サッシはあかず、使わなくなった食器棚が置物台として置かれている。
それが突風で食器棚ごとどーんと外側に倒れた。
食器棚がサッシたおれかかり、それがはずれてサッシのガラスが盛大に割れ、
倒れたはずみで食器棚の戸が外れたり、中のものが動いたり飛んだりした音のよう。
祝日で休みの父が、カッパ着ててもビッショリになりながらとりあえず食器棚を起こす。
あとは晴れたら。
どうせ治すんならもうちょっと見栄えをよくしてほしいところです。
倒れた一瞬突風がすごかったのですが、竜巻ってこれなんか話にならないくらいなんですよね・・・
一歩間違ったらうちも屋根なんかなくなっていたのかも。
これだけで済んで運が良かったですよ。
会社に行く途中、どっかの家の小型の物置が道のど真ん中に倒れてたけど
あのあと車が来たりしなかったのか、飛ばした家がちゃんともとにもどしたか気になるところ。
皆様のところは大丈夫でしたか?
被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。
おかげさまでうちの方では家や車がとぶといった被害はありませんでした。
昨晩。
自分の部屋のすぐ目の前にある物置が、金属のトタン屋根で
雨の音が倍増されてなかなか寝れなかった・・・・・・
ドゴオオオオっていう音。
で、ピタッと止む。
また数分立たずドオオオと音がして、ピタっと止む。
それがエンドレス。
もう気が気じゃないうえに、ウトウトっとすると始まるので寝れない。
1時半までの記憶はある。
いつの間にか眠れたのに、
午前3時半
ピンポンパンポーン・・・・・・
市内短波放送で大雨洪水警報が発令されたとアナウンス。
続けてヤフーや市のメールで警報のお知らせが届く。
※会社のある市もヤフーの防災メールを登録しているので、ほぼお知らせが倍届く。
ただこのとき、一瞬雨がおとなしくなっていた時間帯だったので
警報出すほどなんか?とおもいつつクッと寝た。
そして朝7時。
ピンポンパンポーン・・・・・・
再び短波。
なんだなんだ、次は。
敬老の集いが中止になったとお知らせ。そりゃあそうだね。
この時間は昨晩と風向きが変わって、今度は部屋の雨戸に向かって雨が吹き付けてきていた。
これはこれでシャアアとかカンカンカンとまたうるさい。
ああ、昨晩とは比べ物にならない風量だ。
ちゃんと電車動いてんのかなぁ。動いててもノロか間引きだな。
会社に行く前に支度してたら
ドドガッシャン!ゴトゴト
外からなんとも不穏な音が!
音源を見て思わず笑ってしまった。
いや笑ってる場合じゃないんだけど。
家の隅っこに亡き祖父が作った、なぜか2面をガラス戸で囲われた物置スペース。
サッシはあかず、使わなくなった食器棚が置物台として置かれている。
それが突風で食器棚ごとどーんと外側に倒れた。
食器棚がサッシたおれかかり、それがはずれてサッシのガラスが盛大に割れ、
倒れたはずみで食器棚の戸が外れたり、中のものが動いたり飛んだりした音のよう。
祝日で休みの父が、カッパ着ててもビッショリになりながらとりあえず食器棚を起こす。
あとは晴れたら。
どうせ治すんならもうちょっと見栄えをよくしてほしいところです。
倒れた一瞬突風がすごかったのですが、竜巻ってこれなんか話にならないくらいなんですよね・・・
一歩間違ったらうちも屋根なんかなくなっていたのかも。
これだけで済んで運が良かったですよ。
会社に行く途中、どっかの家の小型の物置が道のど真ん中に倒れてたけど
あのあと車が来たりしなかったのか、飛ばした家がちゃんともとにもどしたか気になるところ。
皆様のところは大丈夫でしたか?