YAMAHA XS250 (4A8)

1981年式Midnight Specialの修理・整備とツーリングの記録

XS250 シリンダーヘッドカバー内点検

2006年10月21日 | YAMAHA XS250(SOHC) トラブル対応・修理記録
53,120.3km
 
ロッカーアーム・ロッカーシャフト取り外し
ロッカーフェイス磨き
カムシャフト取り外し・点検・磨き
ロッカーアーム交換(スペアエンジン分と交換)
 
ロッカーアームとカムシャフトは、特にロッカーフェイスとカム面を何度も念入りにチェックした上コンパウンド磨いてみたが、結果的には予備エンジンから取り外しているものを使用して組むことにした。スペアの方が格段に程度が良いと思われたからだ。
さすがにオリジナルのロッカーアームとカムシャフトは、よく見てみるとかなりの摩耗のようだ。
ただし、ロッカーシャフトはオリジナルのものを使う。スペアエンジンのものはカジリが多い。

XS250 シリンダーヘッド・シリンダー加工依頼

2006年10月17日 | YAMAHA XS250(SOHC) トラブル対応・修理記録
アール内燃機に加工依頼
 
シリンダーヘッド面研磨
バルブガイド製作・打ち換え
バルブガイドリーマー仕上げ
バルブシートカット
バルブフェイス研磨
バルブすり合せ
シリンダー面研磨
シリンダーホーニング
 
ついに内燃機屋に依頼というところまできてしまった。
しかもバルブガイドは単品製作だ。ストックしていた純正のバルブガイドは無駄になってしまった。
とにかくこれで腰上はかなり良くなるはずだ。
戻ってくるのが楽しみだが、大幅に予算オーバー。
 
こうなったらヤケだ。とことんやってやる。
 
シリンダーは面研磨だけの予定だったが、クロスハッチがほとんどなくなっているとのことで、ホーニングも依頼することに。