ちょっと前から気になっていたが、中途半端にやってもなーと思って手をつけていなかったのだが、また唐突に始めてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/35afa9601cac0a3a5908ac09b335b373.jpg?1629537134)
まずはシリンダーフィンのダンパー?を全て取り外し、フィンの奥までシリコンリムーバーをスプレーして拭き取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/b43dc73f2d98a3e88987289003228a5b.jpg?1629537151)
使いやすくて最近お気に入りの黒染めスプレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/94dde03720228d3fc12e5162453e0cc2.jpg?1629537186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/36a5fabd8157a27f623970fa2e26ebac.jpg?1629537223)
やっぱり黒染めスプレーは使えるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/1d0395375d866dc3d93e754b069e8a7e.jpg?1629537255)
とりあえずテスト的に、エンジン右側だけ塗装してみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/35afa9601cac0a3a5908ac09b335b373.jpg?1629537134)
まずはシリンダーフィンのダンパー?を全て取り外し、フィンの奥までシリコンリムーバーをスプレーして拭き取る。
とはいえ、これもかなりいい加減。本来は、残っている古い塗膜をワイヤーブラシとか耐水ペーパーなんかできれいに落とすべき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/b43dc73f2d98a3e88987289003228a5b.jpg?1629537151)
使いやすくて最近お気に入りの黒染めスプレー。
耐熱250℃なので、まず問題ないと思われる。おまけに、かなり雑に塗っても、それなりの見栄えになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/94dde03720228d3fc12e5162453e0cc2.jpg?1629537186)
我ながら極めて雑なマスキング。
3回ほど塗り重ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/36a5fabd8157a27f623970fa2e26ebac.jpg?1629537223)
やっぱり黒染めスプレーは使えるな。
いいかげんにやった割には、想像以上にうまくいった気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/1d0395375d866dc3d93e754b069e8a7e.jpg?1629537255)
となると、左側がみすぼらしく、ちょっと恥ずかしい感じ(笑)
今から左側もやるのは面倒なので、また今度にする。