とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

所沢古本まつりです📕 その3

2017-09-10 20:51:51 | 趣味
本日の所沢古本まつりの収穫🌾

昭和の雑誌が特集だっただけに、懐かしいアイドル誌や写真集などがありました☺

ここ最近は本だけでなく、レコードやガチャガチャのオモチャのたぐいまで出ております✨

チェッカーズのレコード、まだ実家にあるんだろうな🎤

さて私本日は3冊購入👍

色づかいレッスン🎨
色彩検定3級を生かすべく仕事の服選びやディスプレイに役立つかなと✨

サイン本でしたけど…


芸術新潮、大友克洋特集👏
AKIRAとか童夢とか好きだったんで😅


シンガリはプーさん本☝

ダンナさんが見つけてくれました👏

ディズニーではなくいわゆるクラシックプーのスケッチ集🎵

ほのぼの感が良い感じ❤
本がボロボロなのは20年前のモノだから💧
本屋で見た事ないので買いました✨

今年も読書の秋ですな🍁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢古本まつりです📕 その2

2017-09-10 13:43:08 | 趣味
ひたすら物色しています🎵

今回の特集は昭和の雑誌📖

昭和の雑誌といっても、マンガ雑誌や写真週刊誌などは現在に至る~的にたくさんの雑誌が創刊されていますし、特集コーナー以外でも、ある一定の世代の方には懐かしい雑誌が多くありました✨

ロビーでしばし休憩😅

いやいや、教室の待ち合い室用に絵本を探していたら目が疲れてしまい…

「ぐりとぐら」シリーズや「ももいろのきりん」、懐かしいのをみつけガッツリ読んでました😅

あ、恐竜図鑑も買わなきゃかしら?

(音楽と関係ない〰😱
けどコミュニケーションには大事❗)

5歳の男の子と、どっちが多く恐竜の名前が言えるか競ってます💪
(私の連勝ですが、大人げないと高校生に怒られてます😅)

さて戻りますか💪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢古本まつりです📕 その1

2017-09-10 11:59:12 | グルメ
こんにちは。
今日も暑くなっちゃいましたが、空気は秋モード、日陰だと心地よいです🎵

が、日陰がな~い😱

などとわめきつつ訪れた所沢古本まつり📕
モデルはダンナさん、日陰見っけ〰

だけど目的地がすぐソコ😅

3ヶ月おきくらいの間隔で開催してますが、前回は発表会前なので来られず😢

という事は、ほぼ毎回来ております☺


本は楽しいですが、それ以上に本との出会いが楽しいです👍


とその前に腹ごしらえ😅

腹が減っては戦は出来ぬ👊

古本まつりとセットになっている駅前中華の獅子、今日は開店時間に合わせて電車に乗りました🚃💨

ってやっぱりどっちがメイン〰⁉


ダンナさんが先日誕生日だったので乾杯🍻

私は毎度フカヒレスープそば

ダンナさんは
今日は麻婆豆腐麺🍜

といいつつ前回もこれ💦

何故か外食だと辛いモノを食べたがるダンナさん💧

そして餃子も👍

私は餃子とハンバーグはOKなのに麻婆豆腐はまだ食べられません💧

肉の食感がダメみたいです⤵

さてそんじゃ乗り込みますか💪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする