特に何をということもなく、たまには車を動かさなければと思い外出。
駐車場で車に乗って、思いついた場所は相模湖。
ひたすら一般道を走って到着。

遊覧船のスワン号とクジラ号。

発電所のモニュメントを見て相模湖は発電ダムであったのを今更ながら気づかされました。
ただの貯水ダムだとずーと思ってましたので新しい発見。

満水ではなく、水際に藻が繁殖しており、独特の臭いが・・・。
本日は駐車場が有料で1時間330円だったんですが、30分と持たずに帰路へ。
宮ヶ瀬ダムと違って見所の少ない湖です。
ただ、釣り人やボートを漕ぐ人にはそれなりに楽しめる湖だと思います。