本日は遅ればせながら
昨年に開催した石けん教室の報告です。
***
ステップ1:基本の石けん
ステップ2:クレイ石けん
ステップ3:デザイン石けん
・・・という
3回講座の最終回、
デザイン石けんに取り組んだ成果を紹介します。
この日はあらかじめ
4色の石けん生地を準備していました。
桃色:ピンククレイで色付け
緑色:クロレラの粒を砕いて色付け
黄色:カロチンを多く含むレッドパームオイルで色付け
茶色:ココアの粉で色付け
この4色の生地を使って
どのようにデザインするかがポイントです。
デザインを決定するまでに時間がかかります。
アイデアスケッチを何通りも描き
実現可能か検討。
色生地の加工段階では
まるで粘土細工をするかのような状態となります。
子供の頃の感覚が甦り楽しい瞬間です。
その工程は
http://blog.goo.ne.jp/tipa-y/e/e9eb467b172e0af217921b1ab4458ab5
↑
こちらでご覧下さい。
・
・
・
で
完成した石けんを一挙に紹介します!
3種並ぶと、とってもかわゆく見えます。
抽象絵画のようなシンプルなデザイン。
クルクル・・・クルクル・・・楽しくなるデザイン。
少し不恰好な形に心が和みます。
この木のデザインは定番です。今回は桜と銀杏の2バージョン。
最も手の込んだデザインです。
天使の図柄の型を用いました。
周辺には黄色の粒が存在します。
これは作者によるとキラキラ星だそうです。
***
今年も愛好会のような
石けん講座を開催したいと思っています。
興味をもたれた方はご連絡下さい。
Yoshie