今日も晴れ
今年のお正月
穏やかな日が続いています
昨日はブログが不具合で中々繋がらなかったりスマホの写真が撮り込めなくて
苦労しましたが、今日はすんなり繋がりました
アマリリス
毎年頂いているんですが
今年は
赤い花のようです
すぐわかるように、元日から水やり始めました
ちょこっとだけ芽が出ています
10日ごとに水やりしようと思います
昨年と一昨年に頂いたアマリリス
一度に咲いてしまったら寂しくなるから水やりはじめをずらしてと思っています
10日ずつずらして始めようと思っています
それまで休眠していてもらいましょう
毎年冬の楽しみになっています
此れまでは冬に咲く百合の球根を買っていましたが百合は止めてアマリリスになりました
こちらは水やりが10日に一度くらいで良くらくちんです
場所も取らないし~
パフィオが咲き始めました
今年は後2本あります
キルタンサス
可愛い花ですよね
でもたった1本しか花芽出てこない
株元見てください
ちゃんと居候のインパチエンスが健在です
洗い物しながら眺めてるオンシジューム
つぼみ出た時に虫にかじられて、諦めかけたら齧られた根元から復活
半分になりましたが咲いてくれました
頑張ったオンシジューム
おとなしく家に籠もって過ごしています。
箱根駅伝、青山学院は凄かったです。
晴れていますが風が冷たいです。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
パソコンの不調 こちらも不調でした 孫息子が調べてくれて バァ~バのせいではないよ じっと待ってたら 今に 元道理になるよ・・・・て言われたがセッカチに 折角帰省してた孫息子に 家に来てもらい 孫息子が スイッチ入れたら 直ってました~
今年も沢山の植物を見せて頂けるようで楽しみです
何とか11時にやっとgooに入れました
正月早々のシステム障害って・・・(*´・д・)(・д・`*)ヤーネー
今年もよろしくお願いいたします (⌒ ⌒)(_ _)ぺこ
お花畑
室内でお花が咲く風景なんだかホッコリ
今年もよろしくお願いいたします
遅ればせなご挨拶で申し訳ありません。
暮れから、お正月にかけて長男宅に居候して居りました。
その昔は何でも我が家でしたが・・・・
孫達もそれぞれ結婚し、帰省人数が増して世代交代です。
アマリリス・どんな花が咲くか楽しみですネ。
パフェオやオンシジューム等、ラン類も育てておいでなのですか?
蘭類は苦手ですが、お正月に可愛らしい超ミニの胡蝶蘭をプレゼントされました。
2週間に一度だけ水遣りをすれば良いそうですが・・・
どうなります事やら・・・
本年もどうぞよろしくお願い致します。
お花がいっぱいの新年、なんだか心が明るくなりますね。
アマリリス、おととし球根をもらって地植えしたんですが去年は咲きませんでした。水やりまで分かりやすく誰にでも育てられるように工夫されたプレゼント、いいですね。ただ一つの球根に一つしか咲かないから寂しいんですよね。時期をずらすの、とてもいいアイデアだと思います。
昨日本当に久しぶりに雨が降りました
まだ雲の多い晴れですが空気がしっとりしています
インフルエンザが流行中
少し収まると良いんですが~
こんな時は家に籠もってるのが一番
のんびり家籠もりです
今年もよろしくお願い致します
パソコンの不調もお孫さんが直ぐ対応してくれて良いですね
二日の日はパソコン全くダメでしたね
今年も宜しくお願い致します
お正月早々迷惑な話ですよね
今年もたわいもない話ばかりのブログですが
どうぞお付き合いくださいませ
今年も宜しくお願い致します
ミッキーさんのお料理情報
お花情報等等楽しみにしています