goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

新年早々撮り鉄お伴

2016-01-06 | 撮り鉄お伴

今日は久しぶりの曇り空

と思っていましたら、
今、日が差して来ました

4日
我が家の撮り鉄さんが会津に撮り鉄に行くと言う

予定もなく暇でしたからくっついて行って来ました


磐越西線川桁駅近くで
丁度やって来た電車をパチリ

今日の目的は、最後の運行に成ると言う特急列車
この車両はこの日最後で、もう見られなくなるからと言う事らしいです


待っている間に来た電車
後ろの山は磐梯山
暖かくて待っている時間も苦に成りません


線路脇でご婦人が何か採っているようなんです
何か出ているんですか?
と・・・


蕗のとう
お正月に雪が無いなんて初めてですよ
とおっしゃっていました

何時もなら今頃は一面真っ白
30センチくらいは雪が積もっているから雪が解けてからじゃないとフキノトウはとれないんだけどね~
12月に一度積った雪も、暖かくて解けてしまって~
この辺りのスキー場は雪が無くて困ってるよ
と・・・

暖かいのは嬉しいんですが、冬はやっぱり冬らしくないと困る事もありますよね



これが本命の列車です
下りです
こんなしっぽ切れの写真は駄目だそうです~
(撮り鉄さんの言)

見慣れた列車
私にはどうと言う事もない、珍しくもない、列車ですが・・・

もう見らなく成るんだよ
もう、今日で終わりなんだよ
もう、走らないんだよ
貴重じゃないか~

と撮り鉄さんは言うんです~



磐梯山



午後は上りを場所を変えて
翁島駅近くで待ちました


踏切閉鎖

こんなちゃんとした道路なのに?
3月27日まで閉鎖だそうです


本命待っている間に来た電車(下り)


こちらも待っている間に通過した電車


これが本命
でも、失敗
頭が切れてしまいました~

ああ~あ
駄目じゃない~
やっぱり素人だな~
と撮り鉄さんに言われた~
けど、全然問題ない~
こんな列車、興味ないもんね~

待っている間に雨が降り出して
この列車通過のころは結構降っていました



帰り
虹が出ていました

又、いつものように助手席でぐっすりお休みタイム
新年の事始め
撮り鉄お伴でした



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年おめでとうございます | トップ | 青春18切符で~打ちあわせ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (asakawayuki)
2016-01-06 15:18:33
撮り鉄さんの初お伴。
楽しそうですね~

磐梯山、懐かしい~
のどかな田園風景に癒やされますね。

このような場所で、のんびりと電車を待っていると心にゆとりが生まれてきますね。
穏やかなご夫妻のご様子が想像できます。
虹も見られていいことがありそうな予感ですね。
返信する
Unknown (ひまわり)
2016-01-06 15:21:18
みーばあさん おめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

撮り鉄のお供 ご苦労様
でも 結構楽しまれたのではありませんか?
最後の列車 それは写さなければですよね
ご主人さま 満足な写真が撮れたのかしら?

我が家の蕗のとうも出ています
暖かいですね 
返信する
撮り鉄体験 (maria)
2016-01-06 17:50:58
磐梯山をバックに撮り鉄も良いものですね。
在東京時代友達と裏磐梯にスキーに行ったのを思い出します、、、
お二人でお話ししながら待つ間も良い時間が流れた事でしょう。

私も一度撮り鉄体験が有ります。
ドクターイエローの情報が入り撮りに行きました。
どこで撮ったら良いかも分からず、結局名古屋駅へ行ってしまいました^_^
返信する
いいですね~~ (桑畑)
2016-01-06 18:07:29
ホント楽しそうですね。
最近電車も楽しそうと思うようになってきましたが、
出かけてまでは到底無理です。
たまたまを狙うぐらいです。

のどかなお正月とは思えない春ですね。

最後の電車
この辺りにもこのような電車が走ってましたが、
車両が新しくなり今はそういえば見ないです。
やはり貴重な写真だと思います。
返信する
asakawayuki様 (みーばあ)
2016-01-06 19:23:20
こんばんは
雪がすっかり溶けていました
きっと雪が有るだろうからと用意して行ったんですが全くの肩すかし
凄いモコモコの上着も持って行きましたが不要でした
待っている間、インスタントコーヒーなど入れてのんびり待ちました
お天気良くて暖かい日でしたから待つのも苦に成りませんでしたね~
返信する
ひまわり様 (みーばあ)
2016-01-06 19:27:42
こんばんは
撮り鉄お伴もこれで結構面白くもあります
待つ間ポットの湯でインスタントコーヒー入れたり
おしゃべりしながら時間を過ごします
暇なじいとばあのこれも楽しみですかね~
今年は春がすすんでいますね~
返信する
maria様 (みーばあ)
2016-01-06 19:31:40
こんばんは
スキー場は雪待ちですよね
撮り鉄、ポイント探しがなかなかたいへんですね
結構ネットで良いスポットの情報が有るようですよ
線路沿いを走って気に入った場所を探したりします
結構車走らせました
返信する
桑畑様 (みーばあ)
2016-01-06 19:34:18
こんばんは
我が家の撮り鉄さん
桑畑さんの方にもSL撮りに出かけたりしましたよ
桑畑さんの所からは、
直ぐ近くに見られるようですから、チャンスはありますね~
返信する
撮り鉄 (magamik)
2016-01-06 20:17:46
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ご主人様のお供で撮り鉄ですか!
磐梯山をバックになんて素敵です~。
列車を撮るのも楽しいですから、みーばあさんも虜になってしまうのでは?
本命ちょっと残念でしたね~。
これからも仲良くお出かけくださいね。
楽しみにしてます!
返信する
撮り鉄 (アヤメ)
2016-01-07 05:57:19
今年は暖かいので撮り鉄さんのお供も楽でしたね^^
静かな田園風景いいですね。
孫は今、新幹線や電車に夢中で、こんな風景を
見せたら興奮しちゃうと思います^^

フキノトウが今年は早いとラジオで話してるのを
聞きましたが本当なんですね。
雪が無いと困る人もいるしなかなか上手いように
自然はいきません。
このまま暖かいまま?でもないでしょうけど心配
でもありますね。

今年もたくさんの話題を提供して下さいませ
返信する

コメントを投稿

撮り鉄お伴」カテゴリの最新記事