1日降ったり止んだり
その分涼しかったですが
今日は里山工房
エコハウスで8月に藍生葉染めの講習が有ります
そのお手伝いを里山工房でやることになっています
で、今回は、その生葉染めの手順や色々確認のために生葉染めをしました
今回使ったのはマル葉
塩
こんな分量で
藍生葉に塩を振りかけ塩もみです
ぎゅうぎゅうともんで青い汁を絞り出し水1リットルを入れました
葉が小さくちぎれていますから此処に染め布入れると小さい葉が布にくっついて
落とすのが厄介
液を漉すしたらどう?
という事で、漉しました
水和していたスカーフ(シルク)を入れて染めます
良い色に染まりました
残り染め液で私のスカーフも染めてみました
良い水色に染まりました
染め手順も確認できましたし
作業は簡単ですからお昼前に完了
お弁当食べて後はあれこれおしゃべりに花が咲きました
もしかしたら
こっちが主かもしれませんね
おしゃべりのために集まってるのかも~
の、里山工房の一日でした
生葉の藍染 綺麗な色合いにスカーフが染まりましたね~~ 素敵な仕上がりと お友達との 楽しいお話
楽しいランランが 見えるようです
染物 もうずいぶん長くやって らっしゃるようですね 素敵な 出来栄えです。
草木染は結構長いです
ずっとお遊びですけどね
お仲間と一緒におしゃべりしたりする方が目的みたいなものです
私は未だ生葉を見ていません。
藍染を体験していますが・・・液は既に用意されて居て、自分の好みの濃度にしただけの藍染です。
一から手作りで素敵ですネ!
横線のアクセントは⁇
お洒落ですネ!
大河ドラマのテーマーは「晴天を附け」でした。
NHKに叱られます。(笑)
m(__)m
チャント『衝け』と打ったはずですのに・・・m(__)m
> 藍の生葉染め... への返信
こんばんは
藍染めされた事がおありでしたか
インド藍とかヤマト藍とかは粉末になっていて手軽に染められますからね
藍の生葉は葉をもんで汁を搾って染めます
きれいな水色に染まります
手軽で楽しめます
良い色ですね、
同じ趣味の方々とのおしゃべりは楽しいですよね。
淡くて素敵な色合いですね
先日着物の古着で
(藍染の絣で)リメイクしたのですが
洗ってしわを伸ばし干しあげるまでに手は藍色
昔の物は色止め技術が進んでいなかったのかしらね
> 生の葉は薄水色になるのですね。... への返信
おはようございます
爽やかな水色に染まりますよ
女性のおしゃべりは何よりストレス解消に役立ちますね
そうなんですね藍染めは色落ちします
藍染めの布触ってると指が青く染まりますね
藍は繊維の中に浸透しないんだそうです
繊維に乗ってるだけと教わりました