気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

育っています

2007-10-05 | 菜園、ガーデニング


今日は、朝から晴れました。

なのに
午前中、いろいろ出かける用があって午後、布団を広げたら
曇ってきてしまいました
もう~
何たること


今日は、私の菜園をUPしました

この方、いつも青梗菜の中に納まっています。

私の大事なお野菜が虫に食べられないようにしっかり見張ってくださいね
といつもお願いしています。

でも、この方なにを見張ってくれてるのか
葉っぱ穴だらけ
全然頼りになりません


だから、毎日私は虫取りにせいを出さなければなりません
虫取りが毎日の日課です。



ほうれん草生育が悪いんです
いくらか育ってきましたっが、途中で枯れるんです
こんなにパラパラしか生えていません。


大根は、ぐんぐん育っています。
葉っぱ少々虫に食われても気にもせず大きく育っています
頑張れ


白菜も、元気です
こちらは、毎日葉っぱ一枚一枚裏表健康診断しています。
大事な箱入り娘ですから・・
ここにも専属のあの方がいつもいるんですが
何を見張っていてくれるのか


夏からずっと頑張っているピーマンですがまだまだ元気です
なすも元気にはなをつけていますが、涼しくなってきて実大きくなれるでしょうか
心配です

                       




日記@BlogRanking
こちらもクリックどうぞよろしく!




コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 図に乗って! | トップ | ケンカするな~ »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワル猫様 (みーばあ)
2007-10-12 20:04:55
こんばんは
コメントありがとうございます
ワル猫さんのブログ楽しく拝見しております。
毎日、毎日、葉の裏表、虫取りです。
この、3,4日ちょっと忙しくて畑ご無沙汰になっていますので、どんなことになっているかと心配です。
畑は私のストレス解消の場となっております。
これからもどうぞよろしく!
返信する
こんにちわ~ (ワル猫です)
2007-10-12 18:29:02
かえるさん偉いですね~。おかげで野菜はみんなきれいです。穴があいている?とんでもありません、あれで穴があいているなら、我が菜園では穴の中に穴がある状態ですよ。かえるさんはこっちにもいるのですが、躾が悪いのか全く虫は取ってくれていないようです・・・
白菜やら、チンゲンサイやら我が菜園ではありえないきれいさ・・・チンゲンサイとかいつの間にか消滅しました(笑)、またダメ元で植えなくては・・・

コンポストの話題で私のブログにご訪問いただきましたが、コンポストはいろんな方がされていますね~、ミミズコンポスト・・・ビックリです。ありえません・・・家の中に・・・外のコンポストならミミズ大歓迎ですけどね。
私の方はお笑いブログになっていますが、よろしくです。
返信する
ふみ様 (みーばあ)
2007-10-07 05:06:12
おはようございます
コメントありがとうございます
自然の力はすごいですよね
いくら如雨露で水かけても、雨の力にはかないませんね
一雨降った後の野菜は生き生きと輝いていますものね
暑さと、日照では、育たないですね
こうろぎ、いたずら者なんですね。
種まきしても全滅じゃ残念
大根ではポット蒔きと言うわけにもいかないし・・
返信する
ころん様 (みーばあ)
2007-10-07 04:57:17
おはようございます
畑は私の憩いの場
畑のやさいを眺めるだけで気分爽快
野菜の生長を見るのは、楽しみです。

どうぞこれからもよろしくお願いします
返信する
はつ様 (みーばあ)
2007-10-07 04:51:04
おはようございます
本当に必ずいつもあんな感じで青梗菜に陣取って
いるんです。
なにしてるんだ~
何か虫を食べているんだと思いますが・・
なにを食べるんでしょう
かえるってあまり好きじゃなかったんですが、
毎日見てると、なんとなくかわいくなってきました。
返信する
野菜げんきですね (ふみ)
2007-10-06 15:22:34
私も少し畑やってますが
今年は何時までも暑いので冬野菜種蒔いても日照りが
強くて朝晩みずやりしてるのに、、、、全滅です。
大根なんてもう3回種蒔きなおしたけど、、、
新芽がでたらコウロギに食べられてしまいます。

今年は冬野菜あきらめました。
返信する
菜園 (ころん)
2007-10-06 14:34:35
よく育っていますね~~

白菜ピーマンも元気ですね・・
蛙くん しばらくぶりに見せていただきました。
可愛いですね。しっかりお留守番・・無理ですかね・

菜園は楽しみですね。
ころんも昨日は・たべっきりサイズキャべてかって見ました。シンキク・チシャ 三つ葉各2株づつ植えました。
これでも楽しみです。

切手いい感じですね。
これからまた訪問させてくださいね。
返信する
 (はつ)
2007-10-06 10:56:54

蛙君がちゃんとみーばさんのお手伝いして
監視役、それも中心に陣取って・・

すくすく育ってる無農薬野菜、
食卓は最高の贅沢ですね。
う、ら、や、ま、しい~~
手を掛けてるからですね。
返信する
のんちゃん様 (みーばあ)
2007-10-06 06:33:11
おはようございます
コメントありがとうございます
とてもうれしいです
四角豆召し上がったんですね!
蒸し豚便利ですよ!
ぜひお試しください!
返信する
きなこ様 (みーばあ)
2007-10-06 06:29:50
おはようございます
虫取り日課ですが、楽しんでます。
ほんとにこのかえるさん毎日何してるんでしょうね
必ずいるんです!
青梗菜と白菜に
ケロッとした顔で・・
返信する
うみ様 (みーばあ)
2007-10-06 06:25:34
おはようございます
かえるさん毎日必ずいるんですよ
いったい何をしてるのか?どうせなら
虫取りとかしてくれれば・・・
お褒めいただいてありがとう
嬉しいです
返信する
青々とした野菜・・・・ (きなこ)
2007-10-05 20:44:24
菜園のお野菜たち、いい色ですね。
虫が付くのが辛いところ・・・・

私の友達も毎日、畑で虫を取るのが日課だと
話してました。
安全で美味しい野菜を食べるにはこうした
努力がある訳なんですね。

ケロちゃん、役に立ってくれるといいけど
返信する
菜園 (うみ)
2007-10-05 20:04:16
菜園 発育いいですね 青梗菜の かえる殿 メルヘンですね~~ 昔何かの本で 絵本だったと思うが 蛙の・・・・・・ 違ったかな~~ 親指姫は バラだったしねぇ~~何となく 可愛いですかえるちゃん!! さりげなく お花の切手が  にくいね~~
すごくいいですよ 切手シリーズの 切手みたいですよ。
返信する
pu-tan様 (みーばあ)
2007-10-05 18:15:37
こんばんは
これから蒔けるもの
ほうれん草とか小松菜なら十分大丈夫です。
ほうれん草は必ず石灰をまい良く土に混ぜてから種まきしてくださいね!
返信する
菜園 (pu-tan)
2007-10-05 16:07:37
青梗菜の主
カエル殿は、何を食しているのですか?

逃げないで、見張り番をしているのですね。

菜園管理は、大変そうです。
でも、野菜が育つ楽しみ、それを食べる楽しみが
ありますね。
これから、ベランダで育てられる野菜はありますか?
チョット作ってみたい気分です。
殿は、来てくれないでしょうけど。
返信する

コメントを投稿

菜園、ガーデニング」カテゴリの最新記事