前は

桜も散りはじめました。
膝の靭帯傷めた箇所が痛くて
歩くのにも一苦労なときがありました。
整骨院で
ここは私のギックリ腰を一日で歩くまでにしてくださったところですが
とにかく筋トレを指導してもらいました。
いつも行くと
リハビリみたいに
太ももや足の筋肉鍛えるため
先生は負荷をかけてくれますから
それを押し上げる事を繰り返します。
これがなかなかハード。
しかし
知らない間に
前はきつかった階段の上がり下りも楽にできるようになり
別にコラーゲン飲まなくても(笑)
飲んだことないけど
筋肉の鎧をつけなさいと言われてがんばりました。
作業行くのもなるべく歩く。
歩くのも大股で早足。
時々最近は駆け足みたいな事をします
まだランニングまでは行かないけど
とにかく小走りで走れるようになるように今は鍛えてます。
それと
作業が細かくて猫背になりやすく
胸を開き
深呼吸して
柱などあると首までしっかりと伸ばすことにしています。
姿勢を戻して
それから空から引っ張られるような感覚で歩くこと。
今の課題です。
少しずつ歩くのも苦にならなくなり
横断歩道この前岐阜でも
社長走るので一緒に駆けました。
できた。(笑)
若返る気分です。

桜も散りはじめました。
今年も桜を見られて幸せです。
昨日の風で
近くの修道院の桜は半分散りました。
あらら。
また来年ね。
今日も限界値ぎりぎりまでがんばりました〜。
気持ちいい。
明日もいいことありそうです。