夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

あとりえ開き

2022-04-19 20:44:46 | つれづれ
新工房

色々しなくてはならないこと山積で

機械類設置できるように環境整備しないと

なかなか移動できませんが

コツコツしていきたいです。



車を買わないとなかなか大変で

次に行くときはレンタカー借りて自分で動かなきゃなあと感じています。

車は探してもらってます。



あとりえ開きは

私のお誕生日の頃の

秋がいいし

ちょうど今年はお誕生日が何やら良さげな日。

日を改めて見てもらおうと

工事の段取りついたらお願いしようと考えてます。

縁起は大切なのだ。(笑)



今日はギャラリー翔でコンサートです。

午前11時からお昼まで。

いつもの皆さんやら色々来てくださいました。

ありがとうございました。







ギャラリー翔さんとのお付き合いも20年。

今日は何だか寂しい言葉

最近はオーナーさん、力が入らないとか少し弱られました。

私にいつも

「元気ですなあ。」

そこで私は

「元気ですよ〜❗力仕事任せてください❗」

(笑)

出会った頃はお若かった。

お客様たちもそうです。

それでも今でも応援してくださってる。

ありがたいです。

まあ、オーナーさんがギャラリー辞めると言われる日まではしますから。

ここは本当に地元ですから。



帰り道

作業もあるけどちょっとイノブン覗きまして。

きゃあ〜♥️大好きな紅茶の缶とか素敵な缶があるぅ〜💕

何を隠そう私は缶マニア。(笑)

雑貨大好き人間です。

しかし昔から集めてた結構なヴィンテージ感のある缶達を出張中に処分されてしまいまい

完全に意気消沈しておりました。

それからは買ってない。

アンティーク好きな私は

そんな缶をたくさん持ってました。

家においておくと空き缶の日に出されてしまうので

新しいあとりえできたらそちらに展示しましょう。

古びたナイトランプとかほしいなあ。

ウォールナッツの台とかの。

古びてなくても

実は御池近くの素敵な雑貨やインテリアのお店に(re :cenoさんとか夷川界隈とか)

本当に素敵なナイトランプあるんですけど。

ちと高価。(笑)

うー。

デザインすごく素敵なんです。

とにかく何でも

こだわってしまうたちですが

焦らず少しずつリノベしたいと想います。

今はとても無理です〜。

創作につぎ込むつぎ込むので。

ムーブメントも木も高騰しております。

本当に大変ではありますが

それでもおるごーる愛は衰えず。

何か実用的なの作れば端材も使えるし安くつくしといわれますが

それでもおるごーる一筋な私はなかなか資金たまらないけど

この一途さだけは長所だと勝手に一人でニタニタしております。

なんとかなるさ〜。

生きてるだけで丸もうけとは、本当にそのとおりで

元気でいられることが幸せですね。

辛い環境辛い戦禍の中の皆さんに

早くそういう日が訪れる事を強く強く念じ

今をひたすら生きていきたいです。

少しずつ少しずつ

好きなもの揃えていきましょう。


あとりえ開き

無事に迎えられますように

今はひたすらつくります。