今日は知り合いの手伝いに田深まででかけて
落ち着きます。
さて
お昼すぎ
カフェことりに。
落ち着きます。
アンティークがたくさん。
だから落ち着くのでしょう。
あ、そうそう
雨が夜から降ると言うことで
ユキヤナギ植えました。
玄関横の以前は何らかの木が植えてあったところに。
土を掘り返して
ミミズさん結構いたのでなかなかいい土でした。
根をほぐしてやり
そこに植えました。
土は結構柔らかくていい状態で
石などを取り除いて植え込みました。
水をたっぷりあげて。
あと、今夜から明日は雨なのでちょうどいいです。(笑)
グッドタイミング。
その後晴れますから。
よーし。これで
モッコウバラの白と黄色
ノースポールたち
ユキヤナギは植え付け完了。
後はブルーと白の苗をガレージ後ろにちょっと構築して
雪でマリーゴールドが枯れたところに
アガパンサス達を移植します。
奥は半日陰の丈夫な苗を少しずつ用意しましょう。
どれがどのように根付くか育つかわからない。
訳の分からない鉄板がありますがあれ退けたい。
しかし退けると下は無法地帯。(笑)
カニたちが巣を作る前に
アオダイショウが卵産まないよう
なるべく早く明るく整えたい。
あたたかくなる前が勝負です。
春になると雑草たちは息を吹き返しますし
とんでもないことになりますから
ややこしいのが冬眠している今
カエルたち出てこない
カニたちも出てこない今が勝負です。
やりますよ~。(笑)
後は玄関前のブロック塀が
車が当たったのか一部破損していて汚い。
これを何らかの方法で埋めて
よくある白っぽい壁に薄い丸っぽい煉瓦の小さいのを埋め込んで行って
明るい外壁に変えたいわけです。
できるかなあ?
庭の土留めもちょっとお洒落な煉瓦積んで
庭のアプローチも工夫したいですね。
立体的なお庭を作るにはどうすりゃいいのかまだデザイン考え中ですけど
鳥たちが遊びに来るお庭になりそう。(笑)
これから休憩中は長靴に軍手だな。
ある程度お花の苗が根付きましたら
今度は庭に色んなアイテム入れて飾りましょう。
ああ
こういう楽しみもいいですね~。
ブツブツ言いながら土をひっくり返し
何の幼虫?という奴らを尽くゴミ箱に放り込み(ここはシビアだ)
人間ブルドーザーまでは行きませんが
ミニミニ耕運機程度にはならんとなあ。
近所の田んぼを耕運機で耕し始められてまして
おおっ。徐々に春だと少し焦り
猫たちの叫び声聴き
こりゃいよいよ春だと想い
とんびのオスがメスを追いかけ回してるのを見て
ありゃりゃ~。こちらも春だと。
忙しくなってきましたねえ。
早く苗を揃えて植え付け始めないと大変ですわ。
工房までのアプローチに
こんなの敷き込むのもありねえと考えておりますが。
予算組しなきゃ大変ですね~。
コツコツです。
ユキヤナギは根が張るまで支柱立てようかな。グラグラすると根付き悪くなる。
ユキヤナギの足元には丈夫なスミレたちを移植したいのですが
こちらはMさんちの庭に野性的なスミレたちたくさん生えてましたから
何株か頂いてきましょう。
あのー野性的な強さが生命力旺盛なユキヤナギのそばでもたくましく育つと見ておりまして。
パンジーやヴィオラのような園芸種では負けますけど
スミレは強いです。
さて
月曜日からは色々忙しくなります。
ゆのん風のあとりえ
本格的に稼働開始。
整ってきた所から本格的に動かします。