朝30分の庭仕事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/4616f7cf6617dcc4adefca2a1680dc50.jpg?1676623801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/7370b05b8a486f520559e839638c9799.jpg?1676623820)
今日はお昼前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/7524899ecc8759259d197666d9de86db.jpg?1676625145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e1/a9b694b62ad63cd2f6b4011d5760fd57.jpg?1676625145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/5b8803f9e6c254b287a994b6ce7aefda.jpg?1676625144)
イベントもするようです。
今朝もすこーし進んだかな?
雑草の根が深く大変です。
まあコツコツですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/4616f7cf6617dcc4adefca2a1680dc50.jpg?1676623801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/7370b05b8a486f520559e839638c9799.jpg?1676623820)
今日はお昼前に
ネパールに何度も渡り
修行して
チベット仏画書いたり
現代風曼荼羅や絵を描く小粥ちゃんたちが遊びに来ました。
彼女は私の前にこのうちに内覧に来て気に入ったけど
井戸や水の気が多いので合わないと諦めたのです。
今は武蔵に。
国東で絵を描きたいとやってきた彼女
去年京都の同時代ギャラリー内のコラージュで個展の時
陣中見舞いに行きましたが
娘とおんなじ名前で
年齢も娘と長男の間くらいで
娘みたいな画家さんです。
とてもいい娘さんです。
家主のきみちゃんと、Tさんと3人でうちでランチ。
きみちゃんの手作りのいなり寿司美味しかったです。
ありがたい。
タコも美味しかったです。
早めに解散
本当に色んな素晴らしい出会いはありがたいです。
小粥ちゃんの九州初個展が
熊本市西区春日の大宝山来迎院で2月25.26日あります。
もしも興味お有りの方はぜひどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/7524899ecc8759259d197666d9de86db.jpg?1676625145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e1/a9b694b62ad63cd2f6b4011d5760fd57.jpg?1676625145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/5b8803f9e6c254b287a994b6ce7aefda.jpg?1676625144)
イベントもするようです。
画家や芸術家は皆さんの応援で何とかやっていけます。
若い彼女の真摯な活動への応援
よろしくお願いいたします。