お昼近くになって小屋の屋根から
どっさり雪が落ち
ひどいことになってしまいました
入り口はすっぽりと雪で隠れてしまいました
融けない雪はないというけれど
それまで待ってはいられませんよね~
あら、あら~始まりましたよ~
トンネル工事
雪寄せは大変ですし
上から融かすのも時間がかかるし~
トンネル工事とは
よい思いつきですよね
難航を極めた青函トンネルの開通工事は
なんと30年近くもかかりましたが
庭師はどうやら
一日の突貫工事で
雪のトンネル掘りを進めるようです
高倉健の「海峡」のような
ドラマは期待しなくていいみたい
雪のトンネルの向こうの方では
バラの咲く頃
オルラヤの花が咲き誇ります
まだまだ
ずっと先のことですけど~
お読みくださったら押してくださいね。