癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

我が家のガーデナーさん、大忙し!

2007年04月05日 | Weblog

    雪がほとんど消えました。
    我が家のガーデナーさんは大忙しです。
 
    昨日も今日もサンディ店に買い物、鉢用土を、今日はバラの苗を3本・・・
直接庭には植えません。先ずは鉢に植えていました。

                    https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/bb23e8a83185d8566307abcf0505341e.jpg

   ブルーデージーをさし芽しています。右下が発根剤使用で、左上が発根剤を使用しない、だそうです。
  まずは比べてみることが研究の始まり、結果が楽しみです。

   一株のブルーデージーからたくさんの挿し穂をつくり、たくさんの花の株が出来ることは、そうやろうと思う人しか出来ません。

   先日、八甲田方面の帰りにガーデンショップのこんな苑路を見つけました。我が家にも応用できそうな気がします。

       https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/12/424cab5490923c26e94942db4d9cab8b.jpg
 
  赤い砂利ではなく、以前仙台の庭師さんから頂いた水色の十和田石風の砂利を入れたら良いのかなと思うのですが、かなり派手になるので平川の砂利とグラデーションをつけて混ぜたらなどとも思うのですが・・・・。

      https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/c36da6d3a273f81b1f2ae1a201105c4c.jpg

   今、玄関では我が家のガーデナーさんが買い求めた西洋石楠花ブルーアイが満開です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿