トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

2017年12月23日 11時22分24秒 | 日記

菊の御紋は天皇家の象徴 天皇誕生日、、
平成の世も ね〜、
まもなく終焉します

昭和天皇 御料車の菊の御紋

長かったような短かったような、
やはり
昭和が長くて激動の時代だっただけにさ
いろいろ有りましたが
平成の字、そのままに過ぎ去ったと言っても 宜しいかと思います

次の元号が決まれば 三代にわたって生きて来たっていう事になりますが
ただ
明治、大正、昭和 を生きた先達とは違う
のは確かだと思う

それは、
戦争を経験した人が すでに少なくなり
殆どの方には戦争経験がありませんから、

ゲームとか映画や書物それにネットで、
少し追体験するか 、
確認してみるくらいのモノなんですよね
だが
それは 現実では無いので
痛くも痒くも有りません、、腹も減りません 怪我もしなけりゃ病気にも無縁の世界
ゲームで
敵を殺した処で 罪悪感は無くて さ
むしろ
達成感や満足感、優越感に浸るのは確かだ

ヒマなトムが思うには
在宅で競馬ができる 、、、なら
家に居てパチンコが出来ても不思議では無いけどねー

さてさて閑話休題として本題は、、、

有馬記念の馬券を買うのは年末の行事
ネットで買いますから ゲームと同じ感覚
しかし
現金が動くのは競馬場と同じです、
違うのは
馬を実際に見たり状態から判断したりは不十分なのはアルカナ?
ほとんど 当てずっぽうなんですょ〜

人気があり オッズが低い馬は一番人気になって当たり前なんですけど
コレが一番にゴールしなけりゃ ハズレ!

逆を言えば
人気のない馬が パカパカと走ってねー
1着2着に入ったりしたら 万馬券になります

100円馬券が大化けする訳だから
配当金は何百万円から何千万円になり
まさに 勝ち馬投票券の威力を見る事があります、が
それを 夢 と言います、、、アハ

先日も3連単 二千数百万の馬券が出ましたが
3連複でも数百万の配当金 、

その他の
馬連、馬単などでも
買い方次第では 数万円〜数十万円になって居ましたからね 、

確率は低いけどね
満更 アナ狙って買うのも悪くないですよね
宝クジより確率は高いのはアルカナ

いつも
単勝馬券を 全頭買いするかたが居ました
だいたい18頭くらい走りますから
1800円の投資なんですけどね
彼には
アナが来たらいいワケですから 応援してる馬が 違いますからね〜〜笑ってしまいます、いつも外れていますが
その内 当たるでしょうなぁ。!

菊の御紋は誰でも所持してるのですが
意外と見過ごしているかな?



旭日旗や菊の御紋が
嫌い!っていう国であっても関係ない
堂々と入出国が出来ます。




またね。(^.^)








カウンター