トムの若い頃に勉強したのが 黄金分割っていう
写真などの撮影時の構図の決め方!
なんですけど、基本的に今でも使えますよね〜
つまり
Lの字になるように構図を決めると 下手でもうまく撮ることができる、逆でもいいかと思います

この写真の場合は 左手の樹木と広場が
L字 を構成して 落ち着いた雰囲気を出しています
簡単でしょ?
最近のトムの場合はiPhoneで撮影するだけかなあ
一眼レフなどは卒業した感じ、
キャリアが長いだけで
全くの素人アマチュアなんですけどね、
だが昔には一応
カメラ店にも勤めてましたから 、
DPEの時代
暗室の作業なども経験してますね、、アハ
しかし現代では スマホ撮影が普通になりました
お堅い写真家は そちらでお願いして、
我ら素人は
しろ〜と なりに好きに写真を撮れば良いかと思います、誰に遠慮もいりません!。

話は変わって
トムが5歳くらいの頃の アメリカ大統領は
ハリー S トルーマン、でした
次の大統領は マッカーサーが失敗して 干され
アイゼンハワー氏が大統領になります
あれから 13代目が
トランプ大統領になるわけですなぁ、、mm
他には
暗黒街の アルカポネもアルカトラズで存命してました。
ちなみに
日本の総理大臣は 5歳当時は 芦田って人でしたが
記憶にありません、そのあとの 吉田茂氏は
長く総理大臣をやってたから
少し覚えてますがね〜 興味なかった、
それに、佐藤栄作氏はホント長くて 総理大臣が変わった時には 子供ながら
奇妙な違和感がありましたねー 、鳩山?
というわけで 人生も黄金分割でスッキリと
したかったのですが、
豈図らんや(あにはからんや) そうは行かないということでしょうな、
思うに
構図ガタガタの抽象画みたいな人生を送ったわけですね、、、マァ楽しかったけどね。
またね。(^。^)
、