goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

カルフォルニアってか?

2020年09月21日 15時18分02秒 | 日記

早起きしたら、
メチャ天気が良いではないか?、、

青さが深くて、少しカルフォルニア?

見た事ない方には、

"そんなもん、わかるかい!"

みたいな
お叱り、、、あるかな



だから、こんな感じでしたねー、、ウフ

とりあえずは
すぐに、支度してさ、

土曜日に続きツーリングに出かけた次第!

あまり乗り気で無いのが、最終ポイントの
"地底王国.美川ムーバレー"なる
鉱山跡地の
地下なんですが、一応は目標にして出発!

先日から、コース設定の場所はダムと湖に絞ってましたから、
ムーバレーは時間が余ればって感じ〜

全体的には、廿日市市と大竹、岩国市の
北部の
山間を走るワケで
排気ガスに無縁の空気清潔ルートなんですな、

赤ハート印が最初のポイント、
渡の瀬ダムです



赤バルーン🎈が最終ムーバレーとなります



渡の瀬ダムへの道は山道特有の舗装道路、

渡の瀬ダム、何の変哲もないダムですが重要な水源となります、
しかし、観光客は無し!アハ



とりあえず次の弥栄ダムまでのナビを設定!
すると
自転車が背後を駆け抜けて行きます、、





チラ見しましたが、
のちに、弥栄ダム付近のコンビニで、少し会話することになりました、

昼時の食事中、後ろ姿を見せてます、
早かったねー!
ハイ!、、




昼時サンド、エメマ缶コーヒー、リポビタン
で、弥栄ダムに向かいますが、元気!

ところが
今日は異常?にクルマが多いからビックリ
しましたが、
連休なんだからって事だな!、、

で、
混んだ場所は避けて、外れた場所で休憩したけど、なんだか時間がたっぷり余る?

バイク置いて、橋の上まで行って撮影、



寂れた場所が、お似合いなんてのは笑えます、


景色としては、何処も大差ナシ!

で、リスタートして一気に美川ムーバレーとやらに、走ります、







元は鉱山跡地だから、その雰囲気はあって
どうせ、
閑散としているに違いない!は
甘かったョネ!


遠景で撮った理由は、人が多いし駐車場も一杯になり、路駐状態!

ガキ様やら家族連れやアベック(カップル)その他、
有象無象が
テンコ盛りのオバチャマだから、、ダハ

ナビ案内が到着、お疲れ様!だが
停止せず
到着したままUターンして回避しました、



なんだかねー、ちょいと悔しくて、ダハ
予想と違い繁盛してるし、コロちゃんは?

仕方ないから
腐ったガードレールと
川の写真撮って帰還することになりました



他府県のガードレールと違い山口県のガードレールは黄色に塗装してます、

昔、場所を偽って写真を見せたら
ここ、広島じゃないョネって!
バレた、なんてのも、あったかな、、。

次回はデジカメを、持参しないとねー
ナビを切って撮影には手間が掛かるようです、わい。

帰り道はナビを切ってたら、大竹市の酷道二号に出たから、排気ガス思い切り吸わされました、、、あはは。




またね。(^。^)












カウンター