カステラの裏って言うか、底部に付いてる
紙なんですけどね、、
皆さまも、
一度は噛みしめた事が有るかと思いますが、、アハ
夜になると妙に口が寂しいのでね、
カステラにコーヒーなんかをいただきます

子供の頃に食べ始めたカステラ!
しかし、
この歳になるまでね、"カステラの紙"は
しっかりと知ってましたが、
その正式な名前は知らなんだー、、
英語では、
単純にカステラ.ビューティーボードって
言います、
日本語では
"美装板" (びそうばん)なんですねー、
カステラの
製造工程で焼き上げる時に金属との接触を
避けるために紙を引いた名残りって事なんです、

美装板を剥がすのは暖めてやると綺麗にながれます、
コーヒースプーンを熱いカップに入れて暖めてなぞったら、少しずつ綺麗に剥がせるハズ、、
ですが、
面倒なので、トムは美装板を剥がすのは、そんなに気を使いません、、
ベロっと剥いでさ、
食べるのが先ですな、、あはは
食べ終わったので、歯を磨いて
就寝準備しますねー、
今日もまた、ひとつ賢くなったし、、、。
またね。(^。^)