中には、コレはどうョネ?というのが有る
つまりは、優れ物!?
トムは
長年のチャイナ買い置きをしてますが、アハ
今回は、
テクノスウォッチの裏蓋を
開けたり、閉めたり、のツールなんですね
ドライバーとハンマーで開いた裏蓋は
しっかり閉めたいし、
すでに防水機能は失われてる、、と判断してますが
それでも
きっちり、閉める事は大事なんだわな。
横着して時計バンドは外さずに作業しましたが、
グイっと閉めたら
いい感じです、、、使えます!

爪の幅を調整して溝にあてがう器具です
ケースオープナー
二点式はミスが少ないからやり易い!
色々入ってるセット物は三点式が多いから
、パスして、
今回は二点オープナーのみで¥750の購入でした、


そりぁね、日本製のは欲しかったが、
テクノスウォッチの電池交換だけなら、
安くても機能してくれれば良い!
と、判断!
ちなみに、日本製は

これって良い物は分かりますが
値段的にテクノスと大差ないから、笑えます、
とても、買えません、、
中華製の ¥750が関の山!、、あはは
で、
肝心のテクノスは、おかげさまで、
今日で
11日間、遅れずに秒針が回ってます、
荒療治の
節点復活剤が効いたとしか思えない、ウフ
またね。(^。^)