トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

備えあれば、、、

2020年09月03日 14時53分00秒 | 日記

とりあえず台風の準備します、と言ったところで、大したことは有りません、

緊急用の道具やなんかは常に整備して保管
してますから、
あとは停電に備えて携帯充電器の充電、なんかですかな、





食料品は冷蔵庫以外のものを少し補充
つまりは
電気が失くなる前提ですねー、

カセットコンロを点検して
水は台風到来前日にバスタブに溜めますかな?

今回の10号
雨台風か風台風かが不明ですが、

風台風のようですから
バイクのシートは掛けません!、
あまりに風の勢いが強い場合は、飛んでしまいますから、、ねー

あとは、ベランダの軽い物品をまとめて縛ります、重量が増えれば多分大丈夫!?

クルマなどの場合は燃料を入れてねー、
発電や充電、さらには避難場所としても利用出来ます、便利ですな、

台風襲来時に
どうしても戸外に出ないといけない場合、

ヘルメット着用が大事、
色んなモノが高速で飛来して来ます、



トムの場合はバイク用が入り口に二個!


強風は大変危険です、
なので
帽子は無意味です、
一番に飛んでいきます、、アハ!

てな訳で、
以前トラック乗務してた頃、埠頭で台風に遭遇した事がありましたが、
ベニヤ板が飛来して来た経験から、まさに
凶器の感じですね、、

あの時は
前を走る大型バン車が横転スレスレまで傾きました、
トムは大型の平ボデーだから
空気抵抗が少なく助かりましたが、
とにかく
海沿いからサッサと逃げて難を逃れましたなぁ、、

この土日は西日本の皆さま、気をつけてお過ごし下さい、

飲み物なども、忘れずに、、ね



か〜! 美味い!


またね。(^。^)




台風祭り

2020年09月03日 10時58分00秒 | 日記

台風10号は海神って中国名がついてる、

カイジンじゃなくて、ファイシェン?みたいな呼び方やけど?
とにかく、
発生直後から
気象庁が騒ぎますから、ねー

何やら凄い台風?

それも、どちらに方向がズレても広島県は
狙い撃ちのようですから、、アハ

騒いでる理由のひとつは
単純に
中心気圧が低いからなのだが、、
まぁ、
勢いよく来れば風力も強いからねー

トムの
唯一のトラウマになる台風のパワーは
凄かったし、
強烈な台風に
遭遇した人でないと分からないハズ、
近所の
家が飛んでしまうなんてのは、ヤバ過ぎだょね!、すがる所も無くなる、

あの時は夕方
空に黒い雲が見えてさ、不気味な感じがしたのを思い出しました

昨日の空にはこんな雲


台風9号の端っこ

こんなの
まだまだ可愛い雲なんですな、

底辺の黒い部分が全体的に広がって来ると、
黒雲一家の参上!って感じです、、アハ



台風には無縁な場所


というわけで、この週末は予定ナシ、
台風参上で
またもや、自宅蟄居ですから
嵐の来ない
札幌競馬などやって、、、また負け犬?ダハ

もう、ストレスの連鎖、、!
祭りの代わりに
派手な台風10号が通り過ぎるのを待つだけですなぁ。


またね。(^。^)




カウンター