トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

些細な喜びってあるよ!

2023年02月08日 14時48分00秒 | 日記

iPhone14proを購入してすぐに画面保護のためにキャンドゥで100円のガラスシールを購入したけど、急いで貼り付けたからさ、
端っこに
泡がたくさん入って 汚らしいので
本日は暇つぶしに交換しました、


今回は同じ百均なんですけど、ダイソーです
これってね微妙に違うんです。
1つはフロントカメラのホールが開いてるのがあります。

これはiPhoneを自撮りする場合、かなり画像に影響があるようです。つまり綺麗に映らない、
シールに穴が空いてることで(矢印)
カメラに影響なく
被写体が美しかろうが 汚かろうが、
あるが、ままに 映るって言う事ですね、ダハ

貼り付けた後、シールの比較をちょっとしてしまいました、左がダイソーのシールカバー
右がキャンドゥのガラスフィルム

で、ダイソー、製品
製造元なんかをよく見てみたらやはり日本製でした、泡もできずに一発貼付完了
スッキリしました、、ほんと!
別にダイソーの回し者じゃないんですけど、やはり良いものは良いって言わなきゃだめだね、
iPhoneの画面がすごくきれいになってスッキリっていうのは本当のスッキリなんです、100円の価値がありました



確かに買って貼るまでは、キャンドゥとそんなに変わらないって思ってましたね
目から鱗です!ハイ。


ほかには
PCXの予備バッテリー3ヶ月が経過しましたので、充電タイム!10時間ほどやりました



テスターで使用前使用後を撮影しました
これって、極端にメモリが変わるわけじゃありませんが、ほんの少しメモリが上がります。
3ヶ月放置したら
メモリは12ボルトあたりを指していますが、やはり、12ボルトではダメなんですね
普通は
13ボルト、14ボルトぐらいないとダメなんですね、確かにオートバイのバッテリーは12ボルトでいけるんですけどね、



と言うことで 約13ボルトあたりを指してますからは大丈夫でしょう、また格納しときます、Nextは5月ですね

こうしてこまめにやっておくと、いざと言う時に助かります、バッテリー上がりなんかはいつ起きるか分からないんですよね、
最近、PCXにも近距離しか乗らないから、バッテリーは新品に交換したけど少し気になります、な

興味のない方には、最後までお読みくださりありがとうございます、

こまめな人っていうことで勘弁してねー。


表紙
ニューヨークの下町

またね。(^。^)



カウンター