トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

心に滋養を、、

2023年09月11日 13時11分00秒 | 日記

昨日は日曜日ですね、お誘いがあったりして
ブログは お休みしました。

夕方4時からは雨が降りそうな気配なのに
出かけなければいけませんでした、
しかし
焼肉です!!そんなこと言ってられません。






日曜日の公共交通機関なんてのは
混んでて当たり前なんですねー

原爆ドーム前までは、つり革にぶら下がってましたけど、乗り換えて広島港行きはどうにか座ることができました、、


原爆ドーム前電停
その広島港行き、電車がやってきました!

広島港と言うのは、昔は宇品港と言ってましたけど、
いつからかは知らんが
広島電鉄では広島港と表現しますな、

先日は、サミットが行われてある意味で有名になっちゃいましたけどねー

その宇品港
亡父が満州に出征する時には宇品の港まで
列車に乗って行ったと聞いています、
そこから輸送船に乗せられて旅順まで行ったそうです、そこからまた1週間ほど列車に乗って中国大陸の奥深くまで行っちゃったんですよね、吉林省やなぁ

広島市内から宇品までの線路は50年前位まではまだ面影がありましたけど
今はすでに廃線になって家が立ち並び
面影すら残っていませんね、、ハイ



バーに座って暇つぶし撮影!


紙屋町方面はもう一つ、向こうの電停です
利用者の多い
紙屋町西で乗り換えると座る確率は
かなり減ります、



反対方向の少し盛り上がった場所が、あの
B-29
原子爆弾投下の照準ポイントとなったと言われる
Tの字、相生橋ですね、、
広角レンズなら
左手に見えるはずなんですけど、原爆ドームがあります、元の産業奨励館ですね
iPhoneですから、映りません、、

外人観光客がたくさん乗ってきます、、アハ
円安?で
最近また増えてきましたよね、

今日は広島は曇り空です、雨は降らないとは思うんですけど、わかりませんね





涼しくなってきたので
PCXで少し距離を伸ばして走りたいんですけど、
先日から毎日のように10キロ程度の距離を連続して走ってますから、こういう走り方が1番良くないです、、
バッテリーにも悪いし 燃費高いからツーリングをケチっているとさ、
長期間放置すればガソリン腐っちゃうし
チョロ走りすると
マフラーの中などにいろいろたまるんですよ、、これは以前に詰まった経験があります。
人間の体も一緒かな?使わないとどんどん退化が始まるし、逆に使いすぎると、、アハ
何事もほどほどが良いようです⭕️

本日は月曜日ご来訪ありがとうございました

変なニュースが多いので、感化されないようにお気をつけくださいね

あんなの、
見ても!、しょうがないんですよね
何の足しにもなりません、
ゴミより始末が悪い 笑顔にはならない。心が曇る。 この3拍子です。



またねー。(^ω^)(^^)














カウンター