トミーのお気楽カナダ日記

最近、また新しいことを始めてみたくなりました。だから、ずっと眠っていたブログ再開です☆

中国粥

2006-05-31 | 料理のこと


夕方、ジェイが帰ってきてから一緒にジムへ。
5時ごろなので、ジムもガラガラで

うっひょ~い プライベートジムだぁ!!

とはしゃいでたら、ジムの人が来たのでおとなしくなるトミーポッ

スタジオも空いていたので、しばらく遊んでしまいました。
遊ぶと言っても、「運動大好き夫婦」なので、ジェイがハァハァとエクササイズしてる横で、
トミーはバランスボールにピョコンピョコンと乗ってジェイに話しかけてただけだけども。

傾斜をたくさんつけてトレッドミルを30分歩きました。
もちろんBGMDef Tech!!

筋トレしようと思ったら、昨晩のバトミントンのせいで右肩が重い
昨日はアンディーと一緒にペアを組んで、3ゲームやって、いつになく本気モードでやっちゃったので、腕がガタガタです;;
それでもいつもよりウェイトを軽くして筋トレしたら、ほどよい筋肉の張り&疲れを感じる事ができました。



☆★☆



今日は「中国粥」に挑戦です
カナダのジェイ父が経営するレストランで、よくお土産にもらって帰ってきたんだけど、
その頃はそれほど好きでもなんでもなかったのに、今になってとても恋しい味です。
中国粥は厳密にはどういうものかわかってないかもしれないけど、
トミーが今まで食べたものを思い出してみると・・・

①水分が多く、米が半分サイズになるほど煮込んである
②生姜などの薬味がきいている
③豚肉やピータンなど、肉類なども入っている
④美味しい


というもの。
これらの記憶を頼りに、今回は「ファンケル発芽玄米おかゆ」を使いました。

『トミーの中国(風)粥』

<材料>
レトルトパックのおかゆ(無ければ、水とお米で作りましょう)
生姜 (一かけ)
鶏肉 (グリルしたもの)
塩 (少々)

<作り方>
①お鍋に発芽玄米粥を人数分入れ、お湯を少し足す
(このお湯を足して煮込む事で、「中国粥」を再現しようという作戦)
②千切りしたしょうがを鍋に入れる。
③鶏肉を一口サイズに切って、鍋に入れる。
④弱火でコトコトと米の原形がなくなるまで煮込んで出来上がり♪



今日はジムの帰りに、「じゃがチーズコロッケ」と「春雨サラダ」「花咲サラダ」を買いました。

家で揚げ物をしないトミー(結局この2年間、家で揚げ物をしませんでした;)、揚げ物が食べたい時は外食かお惣菜屋さんで買います

お粥はジェイに大好評でした。
しょうがをもう少し足して!」というリクエストが出たので、途中でしょうがを足したら、ニコニコ大満足のようでした。

ヘルシーなので、また作ろうと思いまっす


お料理サイトいっぱいの人気blogランキングにトミーも参加中です

ナチョス

2006-05-31 | 料理のこと
カナダで大好きなお店「Red Robin」に、これだけのために行く!という大好きなメニューがあります。

それが「マチョナチョス」!!



それで、たまに家でも作ってたんだけど、日本ではあまり「トルティアチップス」を見なくて、すっかり忘れてました。

でも、最近「ドンタコス」などスナック菓子として流行ってるみたいで、トミーもまた久しぶりに「ナチョス」を作ってみたくなったのです



基本的にナチョスは味のついていない「オリジナル」系のチップスが合うと思います。
ついてても「塩」味くらいがいいんじゃないかなぁ。
ナチョスに使用するトルティアチップスは、とうもろこしを原料にしたチップスで、とても香ばしくておいしいです。
これに合うのが、サルサソース 
そして新鮮野菜。トミーはトマトやレタスを入れますが、お店などでは玉ねぎなども入ってきます。

さらに、「アボガドディップ」や「サワークリーム」などを添えると最高


この味が急に恋しくなって、昨日コンビニでトルティアチップスを買い、即席ナチョスを作ってみました。

『トミー風かんたんナチョス』

<材料>
トルティアチップス
サルサソース(なければトマトソース)
野菜(トマト・レタス・玉ねぎなど)
とろけるチーズ

<作り方>
①お皿にトルティアチップスをのせる。
②その上にサルサソースをかけ、細かく切った野菜を散らす。
③チーズをのせて、電子レンジでチーズが溶けるまで加熱します。

<メモ>
アボガドディップやサワークリームがあれば、ぜひ一緒にいただいてください。
さらに、ベーコンビッツや焼いた鶏肉などを散らして一緒に食べると、ちょっとした軽食にもなります☆



昨日は急に食べたくなったので、少しだけ作ってジェイと一緒に食べました
美味しかった~


お料理サイトいっぱいの人気blogランキングへにトミーも参加中です

炊飯器のすごさ

2006-05-31 | 料理のこと
「炊飯器はゴハンを炊くもの」と信じていたのに、数年前に流行った「炊飯器で作るケーキ(ホットケーキミックス使用)」を作ってからは炊飯器の可能性に期待してる今日この頃です。

それでも、「炊き込みご飯」くらいしか冒険できなかったトミーですが、ジェイの発想にクラクラとめまいがするほど関心してしまいました。


週末、スーパーで食料品の買出しをしてる時、ジェイが「骨付き鶏肉」を手にとって、


これ、買おう!


と言いました。その瞬間、主婦的思考スタート

(これ、どういう風に調理しようかな・・・)などと、頭に浮かぶ冷蔵庫内の食材と組み合わせたメニューなどを必死に思い描きます。


んー、じゃぁ大根と一緒に煮ようか


と、言うと、



これ、ゴハンと一緒に炊いて♪



とジェイが言うから、ビックリ。



ゴハンと一緒に??


うん。炊飯器で一緒に炊いて




・・・ウーム

おそらく、世の中のみなさんは「炊飯器で鶏肉を炊く」ことなど当たり前!!と思われるかもしれませんが、トミーはちょっと抵抗がありました。
なんというか、炊飯器は「ゴハン以外に侵されてはいけない範疇」・・・みたいなこだわり(?)。



でも、「絶対おいしいから!」というジェイの自信を支えに、作ってみました


『炊飯器で作る鶏肉ゴハン』
<材料>
骨付き鶏肉 (6本)
白米 (2合)
ミックスベジタブル (適量)
塩・コショウ・しょうゆ (適量)
サラダほうれん草 (添える野菜なので、なんでもOK)

<作り方>
①白米を研いで、普段の水加減で浸水しておく。
②ミックスベジタブルを流水解凍しておく。
③鶏肉に塩・コショウをまぶしておく。
④炊飯器に①をセットして、その上にミックスベジタブルとしょうゆを入れてよくまぜる。
⑤その上に味付けした鶏肉を並べて、炊飯ボタンを押して出来上がり♪


<メモ>
出来上がったら、鶏肉を皿などに取り、ご飯だけをザックザックと混ぜます。
鶏肉からの肉汁がよく混ざり、とてもおいしいゴハンができます。


ゴハンの上にサラダほうれん草などを乗せてから、鶏肉をのせると色合いがよくなります☆



半信半疑で作ったジェイのリクエストだけど、意外なほど美味しかったです。
とにかく「カンタン!」なのがよかった。炊飯器1つでできるのがポイントです~



お料理サイトいっぱいの人気blogランキングへにトミーも参加中

可愛い花の正体

2006-05-31 | 今日のトミー
前に「今年も見つけたぁ~」と、散り落ちた花を集めて部屋に飾ってウットリしていた花の正体がわかりました。

確かこの花が落ちてるところには、秋にはいつも柿が落ちてたな・・・と、素晴らしい記憶をたよりに、ネットで探してみたら・・・


柿の花


でバッチリ出てきました!!
他のサイトでも、トミーが見つけたものと同じものが「柿の花」として紹介されていました。

いやぁ~、それにしても可愛いわぁ


人気blogランキングへ