日本もそういうとこ多いと思うけど・・・
スーパーに薬局が入ってるところでは、そこに自由に利用できる血圧計が設置されています。
これ、けっこう好き

買い物の時は、買い物に集中してるのでつい見逃しちゃうんだけど、
たまに血圧だけを測りにスーパーに行きます。
晩ごはんを食べるとお腹がいっぱいになるでしょ

するとちょっと散歩とかしたくなるでしょ。
そういう時、我が家では24時間のスーパーなどで遊ぶことが多く、
そこで30分くらいウロウロするのです。
昨晩も晩ごはんを終えて、ジェイが食器を洗ってる間にトミーは3回くらい
「血圧測りたい!

と訴えてしまいました。
思いっきりくつろぎスタイルだったジェイをせかしてジーンズに履き替えさせ、
スーパーへレッツゴー

普段は夜10時とか11時に行く事が多いので、店内もガラーンとしてて
好きなことを好き勝手できるんだけど、昨日は午後8時くらい。
かなり人がいます。←当たり前
雑誌コーナーなどにフラフラ~と行きそうになるジェイを、
「ちょっと!今日は血圧が一番先だから!!

とムリヤリ薬局方面へ軌道修正。
ズンズン歩いていくと、薬局が見えてきました。
(よっしゃー!測りまくるぞ~!!)
と、かなり興奮気味

この時点で、血圧もかなり上昇

薬局のすみにある血圧計コーナーがやっと10メートル先という時に、
なんだかその周辺がガヤガヤしてます。
おじいさんが血圧計に座り、その周りにおばあさん、そして孫らしき男性が立ってます。
(小声)「くっそー、先越された!!

トミーは家を出るころから、「着いたら血圧!着いたら血圧!」とやる気マンマンだったので、
なんだか出鼻をくじかれた感じです。
ジェイ 「並んで待ってたら?」
ジェイはねぇ~、わかってないよ。
そんな「あなたが終わるの待ってます

気になっておじいちゃんの血圧もピーク


しょうがなく、血圧計コーナーが見えるあたりで、お菓子を手に取ったりしながら
ジリジリと順番待ちしてました。
チラ・・・
おじいちゃん、なかなかしぶといです。
チラ・・・・ んっ

おじいちゃん、固まってる!!!
どうも焦点の定まらない目をして、固まったままじーっと一点見つめしてます

(どうした、おじいちゃん!がんばれよ!!)
なかなか動き出す気配のないおじいちゃんにヤキモキしながら、
朝ごはん用のチーリオス(Cheerios)などを買い物カゴに入れたりしてました。
そうこうしてるうちにトミーの番

ジェイを呼び寄せて、血圧測定開始です

ブーン・・・・・
いいよ~、いいよ~、気合い入れて測ってくれぃ!!
測定結果・・・ ちょっと不満

前よりちょっと高いような気がします。
ジェイが測定してる間、トミーは横で「フーフー」と腹式呼吸をしながら気持ちを落ち着ける。
トミー、2回目の測定。
ここでジェイがフラフラ~っとどこかに行きかけたので、怒ったせいかまたちょっと高め。
3回目の前に。
しばらくそこに座ったまま気持ちと心拍を落ち着かせなくていけません。
ひたすら目を開けたまま瞑想状態に入る

・・・って、これってさっきのおじいちゃんと同じじゃないですか!?
きっとその時のトミーって、複式呼吸のために口は半開きで、薄目で一点を見つめ、
血圧を測ってるわけじゃないのに微動だにしない。
ちょっと怖いです、こんな女性。
おじいちゃんよりひどいです。
ま、何回も血圧を測って、とりあえず満足したのでCheeriosを抱えて上機嫌で帰宅しました。
注)ちなみに血圧計にこんなに執着するのは、何ヶ月かに一度ですので・・・あしからず。
今日も人気blogランキングへの応援ありがとうございます


クリックしていただけると励みになります
