~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~
みなさまおはようございます。
↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします!

にほんブログ村
ブログ村からは・・ポチして、またここに戻ってきて下さいね ♪♪
~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~
4日の大川原でお逢いしたカメラマンの方に、ウメバチソウを写されたか伺ってみましたら。これから撮りに行くとのことでした!
ちごゆりには、無理なので、蔵出しの写真をお見せします。 昨年の撮影ですがどうぞ!

ウメバチソウ(梅鉢草)ウメバチソウ属の多年草 名前の由来は、花が梅の花を思わせる



単独で充分美しいのですが、赤い紅葉の葉が彩りを添え・・なお更際立っていますでしょう。

ここでは毎年 この草原一面に咲いています。 盗掘が怖いので場所は内緒で、誰にも教え出来ませんので、悪しからず・・。
実はですね、行ってきたのですよ! 軽ですが代車を借りられたのでね でも軽では、走らないね! 高速で少しスピード出せば音が高いしね!
次の車は、軽なんですよ・・販売員さんに薦められましてね・・試乗も無しでしたから・・今回初めて乗ってみましたが、山の坂道が無理だし、少しのダート道も走れませんでしたから、普通車で感じなかった疲労感がありますよ・・・辛いなあ^;^
もう少し考えればよかったです。 余談はさておきです
リンドウが咲いておりましたよ見て下さいね。

もう一枚

リンドウっていいでしょう 大好きです。
^
ウメバチソウは、残念ながら・・ほとんどが咲き終わってました! でも少しは残っていましたからね! 今年のお花は・・どうぞ あしたのお楽しみにしてくださいませね。
~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~
皆さまに見てもらえ 感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
にほんブログ村
みなさまおはようございます。
↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします!

にほんブログ村
ブログ村からは・・ポチして、またここに戻ってきて下さいね ♪♪
~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~
4日の大川原でお逢いしたカメラマンの方に、ウメバチソウを写されたか伺ってみましたら。これから撮りに行くとのことでした!
ちごゆりには、無理なので、蔵出しの写真をお見せします。 昨年の撮影ですがどうぞ!

ウメバチソウ(梅鉢草)ウメバチソウ属の多年草 名前の由来は、花が梅の花を思わせる



単独で充分美しいのですが、赤い紅葉の葉が彩りを添え・・なお更際立っていますでしょう。

ここでは毎年 この草原一面に咲いています。 盗掘が怖いので場所は内緒で、誰にも教え出来ませんので、悪しからず・・。
実はですね、行ってきたのですよ! 軽ですが代車を借りられたのでね でも軽では、走らないね! 高速で少しスピード出せば音が高いしね!
次の車は、軽なんですよ・・販売員さんに薦められましてね・・試乗も無しでしたから・・今回初めて乗ってみましたが、山の坂道が無理だし、少しのダート道も走れませんでしたから、普通車で感じなかった疲労感がありますよ・・・辛いなあ^;^
もう少し考えればよかったです。 余談はさておきです
リンドウが咲いておりましたよ見て下さいね。

もう一枚

リンドウっていいでしょう 大好きです。
^
ウメバチソウは、残念ながら・・ほとんどが咲き終わってました! でも少しは残っていましたからね! 今年のお花は・・どうぞ あしたのお楽しみにしてくださいませね。
~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~
皆さまに見てもらえ 感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
