おはようございます 今朝もどんより曇っています。
シライトソウです シュロソウ科 シライトソウ属 (ユリ科ともされている場合もある)
野生の多年草である。
シライトソウをこの目で見たのは、今回が初めてなので、感激でした。
4・5日 早ければよかったかな? 終わりかけたお花でしたのが・・少し残念でしたが、うれしかったです。


図鑑で見ると群生するようですが、飛び飛びに咲いていました。


まっすぐに立っておるのかと思いましたが、 少し伸びて横になっていましたが シライトソウでしょう。
つぎはコナスビです サクラソウ科のオカトラノオ属で多年草です。

この一枚のみです。
最後はタツナミソウです シソ科タツナミソウ属です。

これはシソの葉っぱの形なので、シソバタツナミソウかしら・・・かわいいお花でした。 これも普通・・群落を成すのですが
これから出てくるのかしら。
きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい

にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
シライトソウです シュロソウ科 シライトソウ属 (ユリ科ともされている場合もある)
野生の多年草である。
シライトソウをこの目で見たのは、今回が初めてなので、感激でした。
4・5日 早ければよかったかな? 終わりかけたお花でしたのが・・少し残念でしたが、うれしかったです。


図鑑で見ると群生するようですが、飛び飛びに咲いていました。


まっすぐに立っておるのかと思いましたが、 少し伸びて横になっていましたが シライトソウでしょう。
つぎはコナスビです サクラソウ科のオカトラノオ属で多年草です。

この一枚のみです。
最後はタツナミソウです シソ科タツナミソウ属です。

これはシソの葉っぱの形なので、シソバタツナミソウかしら・・・かわいいお花でした。 これも普通・・群落を成すのですが
これから出てくるのかしら。
きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい

にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**