ブログの開設から 1,697日 昨日(3/2)の 閲覧数 828 訪問者数 142
にほんブログ村
朝9時 愛車(軽)で、高速に入り 祖谷の落合まで 3時間半かかりましたよ。
ひとりでのドライブも・・福寿草に会えると思うと・・なんでもありません・・。

高速の徳島道を使い・・・ 藍住~伊川池田 です。


ここまで2時間半でした。粗谷(いや)カズラ橋の架かる 大歩危渓谷で阿波の名所です。

ここで「大歩危川くだりの船」に乗ることが出来ます。この日も観光バスが何台も止まっておりました。
落合いは、ここからまだ・・南にはしり・・山奥に入っていくのですが・・


山は真っ白です。


軽でも大丈夫でしたよ(ほっ)

祖谷 平家屋敷のよこも通り抜けて行きます。


川の流れる橋を渡り・・ここからまた反対右側の山に上って行けばいいので、あと少しです。

やっと着きました。。落ち合い集落展望所の辺りは雪でした!

展望所 わたしの立っている場所↑↑ですが雪でした。 この向かい側に日本のマチュピチュと呼ばれる集落が
↓↓ 見えました。

落ち合い集落 日本!阿波のマチュピチュ(祖谷の中でもさらに奥地の落合集落。急峻な斜面にへばりつくように民家と段々畑が連なるさまは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され「日本のマチュピチュ」とも称される独特な景観である)

次回は、この集落をぜひ歩いてみたいなあ~~ どんなお方にお会いできますか、楽しみだなあ。
毎日の歩きを、怠らないようしなければ、いけませんです。
最後までお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

にほんブログ村
朝9時 愛車(軽)で、高速に入り 祖谷の落合まで 3時間半かかりましたよ。
ひとりでのドライブも・・福寿草に会えると思うと・・なんでもありません・・。

高速の徳島道を使い・・・ 藍住~伊川池田 です。


ここまで2時間半でした。粗谷(いや)カズラ橋の架かる 大歩危渓谷で阿波の名所です。

ここで「大歩危川くだりの船」に乗ることが出来ます。この日も観光バスが何台も止まっておりました。
落合いは、ここからまだ・・南にはしり・・山奥に入っていくのですが・・


山は真っ白です。


軽でも大丈夫でしたよ(ほっ)

祖谷 平家屋敷のよこも通り抜けて行きます。


川の流れる橋を渡り・・ここからまた反対右側の山に上って行けばいいので、あと少しです。

やっと着きました。。落ち合い集落展望所の辺りは雪でした!

展望所 わたしの立っている場所↑↑ですが雪でした。 この向かい側に日本のマチュピチュと呼ばれる集落が
↓↓ 見えました。

落ち合い集落 日本!阿波のマチュピチュ(祖谷の中でもさらに奥地の落合集落。急峻な斜面にへばりつくように民家と段々畑が連なるさまは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され「日本のマチュピチュ」とも称される独特な景観である)

次回は、この集落をぜひ歩いてみたいなあ~~ どんなお方にお会いできますか、楽しみだなあ。
毎日の歩きを、怠らないようしなければ、いけませんです。
最後までお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**