村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
徳島中央公園は、旧徳島藩主蜂須賀公の居城跡に開設した公園です。
徳島市の中心市街地に位置しており、 明治39年に開設して以来今日まで、身近なレクリエーションの場として親しまれ、市民には、歴史的にも象徴的な存在として親しまれています。

公園の蜂須賀桜を楽しんだ後・・・少し園内を、歩いて廻りました。
どうぞ!


城跡公園のみならず現代の公園としても江戸時代の遺産を活かしながら、旧徳島城表御殿庭園、徳島城博物館、バラ園、流れ池等、見どころがたくさんあり、その美観と位置・広さから総合公園として市民に親しまれ、多くの人々に利用されています。





とんぼさんがお尋ねですが、この木は生きています(推定600年もです)



1時間位で、桜を見て公園内を散策した位では・・紹介しきれませんわ」・・・





またバラが咲きましたら、バラ園などほかの施設も紹介させていただきますね。きょうはこれにてです。
みなさまのご訪問 ありがとうございます ♪*^o^*~♪
あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
徳島中央公園は、旧徳島藩主蜂須賀公の居城跡に開設した公園です。
徳島市の中心市街地に位置しており、 明治39年に開設して以来今日まで、身近なレクリエーションの場として親しまれ、市民には、歴史的にも象徴的な存在として親しまれています。

公園の蜂須賀桜を楽しんだ後・・・少し園内を、歩いて廻りました。
どうぞ!


城跡公園のみならず現代の公園としても江戸時代の遺産を活かしながら、旧徳島城表御殿庭園、徳島城博物館、バラ園、流れ池等、見どころがたくさんあり、その美観と位置・広さから総合公園として市民に親しまれ、多くの人々に利用されています。





とんぼさんがお尋ねですが、この木は生きています(推定600年もです)



1時間位で、桜を見て公園内を散策した位では・・紹介しきれませんわ」・・・





またバラが咲きましたら、バラ園などほかの施設も紹介させていただきますね。きょうはこれにてです。
みなさまのご訪問 ありがとうございます ♪*^o^*~♪
あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**