村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
先日の雨上がりに、友人の運転で竜王山→ 大生口→ 相栗峠迄行ってきました。
そろそろオカトラノオが咲く頃ですね。でもまだ出っておりません。
このあたりに、イナモリソウの群落があると、香川の花ともさんから聞いておりましたからでした。
だいぶ二人で 探してみましたが、見つける事が出来ませんでした。
二年前には、大生(おおばえ)口でも咲いておりましたのになあ・・・(その場所でも、姿もなしでした。)
途中の原に、ヒメジョオンとウツボグサの、群生が見事でした。
ウツボグサはこのブルーのみでした!
ヒメジョオンは、キク科ムカシヨモギ属の植物。背の 高さが50-100cmにもなる、白い花を咲かせる一年草である。
ヒメジョオンです 葉が茎をだいていませんでしたから間違いありませ~ん。
ウツボグサの奥には、この白花でした。
最後なのに・・・ 縦に撮ったんですが・・・横向きでごめんなさい!
きょうもご訪問くださり 有難うございました。
明日もよろしくおねがいします
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
先日の雨上がりに、友人の運転で竜王山→ 大生口→ 相栗峠迄行ってきました。
そろそろオカトラノオが咲く頃ですね。でもまだ出っておりません。
このあたりに、イナモリソウの群落があると、香川の花ともさんから聞いておりましたからでした。
だいぶ二人で 探してみましたが、見つける事が出来ませんでした。
二年前には、大生(おおばえ)口でも咲いておりましたのになあ・・・(その場所でも、姿もなしでした。)
途中の原に、ヒメジョオンとウツボグサの、群生が見事でした。
ウツボグサはこのブルーのみでした!
ヒメジョオンは、キク科ムカシヨモギ属の植物。背の 高さが50-100cmにもなる、白い花を咲かせる一年草である。
ヒメジョオンです 葉が茎をだいていませんでしたから間違いありませ~ん。
ウツボグサの奥には、この白花でした。
最後なのに・・・ 縦に撮ったんですが・・・横向きでごめんなさい!
きょうもご訪問くださり 有難うございました。
明日もよろしくおねがいします
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね