クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
妙見山の頂下広場の古びたベンチの辺りです。
ススキが 生えてました その株元には 苔がはんでいましたよ。
苔の中には 今時分 めずらしく タツナミソウのお花が 咲いていました・・・が、ピンボケです。
タツナミソウ (立浪草) シソ科 タツナミソウ属 宿根草
山頂の灌木下には、アリドウシノの 赤い実がなっておりました。
アリドウシ(蟻通し) アカネ科 アリドウシ属 アリドウシという木 は鋭い棘を持った低木で小さな葉の間に、赤い小さな実が付きます。
降りの 壁面で見つけましたが 「クサヤツデ」です。
お花が ・・・クルリっとなっていて・・・ おもしろいでしょう! ( 昨年は確か・・・蕾でした。)
クサヤツデ(草八手) キク科 クサヤツデ属
花びらが 反り返って お色も 素敵でしょう。美しい時を見て貰え・・・しあわせ気分です。
明日も この山の花が 続きます。
きょうもご訪問くださり 有難うございました。
明日もよろしくおねがいします
励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
にほんブログ村
にほんブログ村
妙見山の頂下広場の古びたベンチの辺りです。
ススキが 生えてました その株元には 苔がはんでいましたよ。
苔の中には 今時分 めずらしく タツナミソウのお花が 咲いていました・・・が、ピンボケです。
タツナミソウ (立浪草) シソ科 タツナミソウ属 宿根草
山頂の灌木下には、アリドウシノの 赤い実がなっておりました。
アリドウシ(蟻通し) アカネ科 アリドウシ属 アリドウシという木 は鋭い棘を持った低木で小さな葉の間に、赤い小さな実が付きます。
降りの 壁面で見つけましたが 「クサヤツデ」です。
お花が ・・・クルリっとなっていて・・・ おもしろいでしょう! ( 昨年は確か・・・蕾でした。)
クサヤツデ(草八手) キク科 クサヤツデ属
花びらが 反り返って お色も 素敵でしょう。美しい時を見て貰え・・・しあわせ気分です。
明日も この山の花が 続きます。
きょうもご訪問くださり 有難うございました。
明日もよろしくおねがいします
励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
にほんブログ村