クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村
夫の体調が戻り 夜 ささやかですが‥二人で食事に行ってきました。


せっかくのうなぎ屋でも、 ウナギより お刺身が好いという事でして 年寄ると あっさり物がいいのでした
私も同じものを頂きました。 わたし実は‥ パスタが食べたかったです。
掃除機がこの暑さで?故障し、 まだ一年たっていないので、修理に出しました。
午前中も暑くてやる気が出なく なんとか台所の整理し 友人からもらった ゴーヤで 佃煮を 作りました。

材料
ゴーヤ 500g
B
ちりめん50g
鰹節 小袋1
ゴマ 適宜
A 調味料
醤油 40
酢 40
みりん 30
砂糖 80g
ゴウヤは半分縦割り 中のワタは残し種はすべて取り除く(種が苦いのです) 。
5㎜の少しあつめの輪切りにし、30分ほど水に漬けて置く。
その間に調味料Aを 暑手の鍋に入れ 煮溶かしておきます その中にざるに上げたゴーヤを入れ
中火で 炊いていきます。
時間をかけ煮込んで水気を飛ばしていき まだ汁気のあるうちに、一番目にはちりめんを入れしばらく煮る
ほとんど汁けがなくなる 寸前で カツオ節を入れ 汁気をほとんど飛ばし 火を止め ゴマを入れる。

酢を入れるせいでしょうか? 苦味なく美味しく炊き上がりました。
きょうは礼拝日なんです 少し庭の草取りをしておき
10時には、教会です お料理に使える ツルムラサキを持参し 皆さまに、使っていただこうと思っています。。
ご訪問有難うございました いい日でありますように、お祈りさせていただきます。
クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村
あしたも どうぞよろしく お待ちしています。

にほんブログ村
夫の体調が戻り 夜 ささやかですが‥二人で食事に行ってきました。


せっかくのうなぎ屋でも、 ウナギより お刺身が好いという事でして 年寄ると あっさり物がいいのでした
私も同じものを頂きました。 わたし実は‥ パスタが食べたかったです。
掃除機がこの暑さで?故障し、 まだ一年たっていないので、修理に出しました。
午前中も暑くてやる気が出なく なんとか台所の整理し 友人からもらった ゴーヤで 佃煮を 作りました。

材料
ゴーヤ 500g
B
ちりめん50g
鰹節 小袋1
ゴマ 適宜
A 調味料
醤油 40
酢 40
みりん 30
砂糖 80g
ゴウヤは半分縦割り 中のワタは残し種はすべて取り除く(種が苦いのです) 。
5㎜の少しあつめの輪切りにし、30分ほど水に漬けて置く。
その間に調味料Aを 暑手の鍋に入れ 煮溶かしておきます その中にざるに上げたゴーヤを入れ
中火で 炊いていきます。
時間をかけ煮込んで水気を飛ばしていき まだ汁気のあるうちに、一番目にはちりめんを入れしばらく煮る
ほとんど汁けがなくなる 寸前で カツオ節を入れ 汁気をほとんど飛ばし 火を止め ゴマを入れる。

酢を入れるせいでしょうか? 苦味なく美味しく炊き上がりました。
きょうは礼拝日なんです 少し庭の草取りをしておき
10時には、教会です お料理に使える ツルムラサキを持参し 皆さまに、使っていただこうと思っています。。
ご訪問有難うございました いい日でありますように、お祈りさせていただきます。
クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村
あしたも どうぞよろしく お待ちしています。