ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村

チガヤです。
幼いころ ツンツンと呼んで蕾を抜き取っては、がわを開いて(うすみどりいろの穂になる前のもの)を噛んで甘いから…食べてました。
おやつがない時代でしたよ これが美味しかったんです。
チガヤ(Imperata cylindrica (L.) P.Beauv.)は、単子葉植物イネ科チガヤ属の植物である。

湿原のいっかく一面に、真っ白い穂をなびかせ 素晴らしい景観でした。

その北の端に、 この立派なシダが、3株茂っています。 大きくてすごいでしょ。

遠目に湿原はこんな感じです。

タチカモメヅルも、花を咲かせる準備ができてます。 徳島県 絶滅危惧Ⅰ類.

タチカモメヅル(立鴎蔓):ガガイモ科→キョウチクトウ科 カモメヅル属 花期:7~9月


トンボもいてますよ。

いつ訪れても この湿原は美しい所なんですよ。
今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。

にほんブログ村
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村

チガヤです。
幼いころ ツンツンと呼んで蕾を抜き取っては、がわを開いて(うすみどりいろの穂になる前のもの)を噛んで甘いから…食べてました。
おやつがない時代でしたよ これが美味しかったんです。
チガヤ(Imperata cylindrica (L.) P.Beauv.)は、単子葉植物イネ科チガヤ属の植物である。

湿原のいっかく一面に、真っ白い穂をなびかせ 素晴らしい景観でした。

その北の端に、 この立派なシダが、3株茂っています。 大きくてすごいでしょ。

遠目に湿原はこんな感じです。

タチカモメヅルも、花を咲かせる準備ができてます。 徳島県 絶滅危惧Ⅰ類.

タチカモメヅル(立鴎蔓):ガガイモ科→キョウチクトウ科 カモメヅル属 花期:7~9月


トンボもいてますよ。

いつ訪れても この湿原は美しい所なんですよ。
今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。

にほんブログ村