三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

ゴールデンウィークが待たれない!

2006年04月23日 | 日記
ゴールデンウィークになれば、全国に散らばった娘達が帰ってくるのだけれど、3女からの電話に「それなら帰っておいでよ
」と言ってしまった。
 新幹線や飛行機 改めて世の中便利になったなと痛感する。
 あっという間の土曜日曜日、さっきみんな新天地に戻った。
 娘達も3人揃うと話題が一気に広がる。珍しく良くしゃべった。
 親離れ 子離れ まずは 第一段
コメント

桜の次に

2006年04月11日 | 日記
桜吹雪が始まっていた。
目が痛い。花粉症かもしれない。花がムズムズするし。
 目が痛いと目を明けているのも辛い。あれれ 仕事できるのかなあ。やばい(>_<)
コメント

桜が美しい

2006年04月03日 | 日記
わたしの住んでいる街は 桜がいっぱいです。昔宿場町ということで また 日本一の植木の町という名残もあり 老齢の美しい桜がところどころにあります。
 ニッポン 桜 黄金の国でなくてもいいな この 一瞬を愛でることのできる日本人でよかったな。
 さて とうとう 三女が私達のふるさとへ大学生となって行きます。
 
 私が生まれ育ち、そこで 大学で主人と出会い、主人の仕事からその町を離れました。娘がどこの大学へ行くかは本人が決めることだったから、何も臨んでいませんでしたが、母校を選んでくれたことは、やはりとても嬉しい。
 新生活の準備で30年ぶりに訪れたふるさとはいっぱい変わっていました。自分たちの思い出の場所もなくなっていました。
 
 今からは娘の青春の思い出の地になります。
コメント