三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

なるほど

2022年06月29日 | 日記
些細なことで感動できることは大事にしたいけど、最近やばし。言葉が出てこない。

退職してまもなく3年。その年の暮れ頃から世界中にコロナが話題となり翌年にはあっという間に日本でも。
と、いうわけで私の退職後の生活はコロナ自粛に助けられて⁉️引きこもりが苦ではなかった。
でも、マスクはあるものの、流石にこれだけコロナ禍を忘れたかのような勢いに戸惑っている。ボランティア活動も集会も当たり前で、参加しない理由が必要となってきた。

言葉が出ない。
家族や友だちとの会話は緊張せずに出来るのに。
ブログでも、言葉が出ない。
そんな訳で、しばらく 独り言ブログとして、コメント欄を閉じさせて下さい。
また、元気になったらよろしくお願いします。


参詣参道にこれほど鰻があるのかしらと。









成田山へ行きました。
お参りする前にこの光景に出会うと、
お参りが終わったら鰻を食べたいとインプット。



お正月の成田詣のような混み具合はないと
思っていたけれど、なかなかの人出。






浅草雷門だと覗くけど、あれ!
ここにも何かあるのかな。

立派な龍
こうなると、全国の提灯の下が気になる。









女二人、出世が必要か❣️


広い境内、沢山の文化財。






正直、先ほどの鰻が気になって
お参りもそこそこに。

さてと、先ほどの鰻屋さん
ここは混み合っている
でも、待ち時間は20分ほど。
ま、中に入ってからの待ち時間は更にプラス。



そっか
うなぎ
うなぎのぼりか

江戸時代から親しまれた味を頂くとするか

つまりは女三人こうして撮影してたわけか。

千葉はピーナッツ名産地

地元ならではのお土産店。

ねじり花があんまりに綺麗で、
しゃがんで写して尻もち。
娘たち大笑い。

先週水曜日のお出かけでした。

おまけは
成田屋‼️
商売繁盛 うなぎのぼり
人気上昇 うなぎのぼり









コメント

半夏生に出会えて 20220621

2022年06月21日 | 日記
ビートルズ
サイモンとガーファンクル
Venus
ハーブ アルパート
(これは勉強と称して聞いていたラジオ番組でお馴染み)
わぁ出た❣️ シルビーバルタン
ロミオとジュリエット
小さな恋の物語
ナンシーシナトラ
そしてどんどんロック路線あらまあ


そっか
私の音楽は60年代なんだぁ
と 納得しながらBGM楽しみながら書いています。
ジャンルは問わなかった。


来客お迎えがあり、大宮駅。
新大阪駅での撮り損ね感があったので、手持ち携帯で好きなだけ撮影。







大宮駅では見慣れていて、
でも 大切なお仕事してくれていたんだ。

「撮影のお客様へ」のコールが何度も。

こんな掲示板も出来ていた。


こ これって ❣️❣️❣️❣️❣️
200系カラー新幹線
どうりでカメラ小僧ならぬ多くのギャラリーが。形は違うけど、この色、
東京に行くにはこの色が当たり前だったな。



大宮駅では

もう選挙。地元としては枝野さん大好きなんだけど、今は⁉️
野党と言って野党でない所も多くて。
一党独裁だけは勘弁なんだけど。


武蔵一宮氷川参道交番

昨年 ブログでkotyanphotoさんの所で知った 半夏生。
まさか私の家の直ぐ近くに有ったとは。


駐車場の一角に何の白い花かしら?と
近寄ってみたならば

ここに住んで約15年、直ぐ側にあっても
気にもしていなかったとは。







そして撮影している側から




羽ばたいて行きました。
飛ぶ姿は撮り損ねました。

さて、13時過ぎて蒸し暑くなりました。
エアコンつけよう。



コメント (12)

ばあばの見たUSJ

2022年06月19日 | 日記
二日間とも、まさに今にも泣きそうな空模様。
時折傘もさしたけど、暑くなくて何より。

夕暮れのユニバーサル駅近辺。
コロナの無い時、
日本とは違う海外の街並みを見るのが大好きだった。
夕暮れライトに彩りされた街は、見たことのあるアメリカ風。

このあたり、ばあばの乙女心勃発❣️



大阪の観光知識が無くて残念。
翌朝、大阪ドームが見えたとか明石海峡だとか。
子ども達はどこでその知識を得たのか?





朝一番に並ぶぞと意気込む。
ディズニーに並ぶ意気込みだったけど、
10時開園に9時ではあまり人出なし。
お高いチケット持っている人が多いのかな。

私的には人を喰らう巨人から人間を守るのは気に入らない。
でも、鬼滅の刃だって一緒だよと。
確かにね。
トランスフォーマーの時は、その映像の世界に入り込んだような感激があったけれど、
さすがに歳をとってしまったʅ(◞‿◟)ʃ


50年ほど前?
ジョーンズ、怖かったよ〜
今は休止で吊られていた。


唯一の晴れ間
あれよあれよと人出が。
また、ここでは小さい子どもも頑張ってトライ出来るから
尚更混雑。ここのゴーカート待ち時間は60分。
怖くも何にも無いけど、楽しめた。
ちょっとディズニーっぽい。





誰かが言っていたけれど、こんなに空いているってラッキー🤞だって。
60分待ちなのに⁉️



ジュラシックパークでは水にたっぷり浸かりました。

私は、年配であってもこのパークにずっと居たいと思ったのが、ハリーポッター。

まさに
まさに
ハリー・ポッター映画の街並みに見える。
ばあばの乙女心を引き出してくれた。
孫達は魔法の練習を楽しむ。
TikTokおじさん🧙なる人も居て、
華麗な魔法捌きを披露。そのお弟子さんも現れて次々と‥







この焔、魔法がうまくかかるとお目にかかる。


扉が、動き出す!



雨が降り出したら
こんな感じ

こんなに空いているUSJは記念だな





今日もお昼ご飯を食べる暇なく走り回り
ようやくおやつタイム
朝ご飯で、欲張ったおかげかな。


私はサバラン。
お買い物して
新大阪新幹線乗り場に8時到着。
新大阪駅で何を食べよう
みんなの一致したメニューはお蕎麦。
いつもは直ぐにお腹が空いたとぴいぴい言うのに、
食べる事が後回しになったのも可笑しい。

二日目の歩数は16,897歩。









コメント (8)

いざ孫と旅に出る その1

2022年06月17日 | 日記
京都奈良には年に数回は行っていたが、不思議なことに大阪には20数年行ってなかった。
私としては大阪城公園も含めて関西に行きたいと準備、がしかし、孫達からUSJラブコール❣️
勝てない。
創立記念日なども併せて平日を狙う。
勿論新幹線はS。


ベランダから見るSに乗車となると
孫4号の興奮が静かに伝わる。

熱伝導を利用したアイスクリームスプーン。
噂に違わずガチンガチンのアイスも、このスプーンにかかればすっと入る。
スプーン600円也、高いかどうかは、これからの使いよう。

足元に鞄を置いてもゆとり。
勿論、コンセントは席に一つ。
停車駅の度に灯りが点灯。
これは意外にも眠りの邪魔にはならない。
快適な新幹線は新大阪に到着。

これはなに?
500系新幹線のぞみ
山陽新幹線のこだま運用⁉️
2010年3月東京駅ラストランだったそうな。
引用 http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/500-2734.htm

色といい形といい、見惚れてしまった。
今度の山陰山陽の旅の楽しみが出来た。

先を急ぐ(USJ)孫達に急かされて撮影は不可(๑>◡<๑)

目的地へは大阪環状線に乗らなくてはならないので、まずは大阪へ。

大阪への偏見だ‼️と怒られそうだけど
とても驚いた事がある。

一列乗車(駅によって4列乗車)
とても混んでいるのに、席が空いていても
立って席を必要とする人に譲っている‼️
席が空いていても立つ人が多いって、本当にびっくりした。
こちらでは 空いた席があるなら 椅子取りゲームの様に我先に座るのに。

台湾や韓国では、若い人が率先して席を譲ってくれる。
その他の国ではあまりそのような光景には出会わなかった。
私自身も含めて 混んでいても、見ても見ないふりが多い。
さすがに座っている席の前にうんと目上の方が立っておられると、何気に譲るが。

あっという間に目的地USJ駅に到着。

大阪道頓堀の観光も全て諦めて、USJ一本の観光に絞った。
ホテルだけは ばあばの願いで温泉付き、朝食ビュッフェ付きを選んだ。
まさか、大阪で温泉が楽しめるとは思わなかったし、私にはこれがこの旅の最高の楽しみとなった(о´∀`о)

あいにく雨の二日間だったけれど、気温も暑くなく、待ち時間60分なども耐えられた。
遊び疲れ1日目の夕飯はたこ焼きだけ。









子どもにとってはフードコートもUSJらしい。

初日 16,708歩

コメント (6)

対話型美術鑑賞体験 ひまわり

2022年06月06日 | 日記



 みんなで見て・感じて・考えて・話して・聞く・・・広がる美術の世界
         
Q.ガイドスタッフって?
美術館の休館日を利用して、 ガイドスタッフと少人数のグループで 絵を見ながら展示室を回る 「鑑賞の会」に参加しませんか? 自分の意見を話したり、周りの人の話も 聞くことで、絵の見方について、 新たな発見があるかもしれません。 「絵を見ること」の楽しさが 広がっていく鑑賞会です。


Q.美術の知識がなくても参加できるの?
 グループでの鑑賞は 約1時間です。 その後は 自由鑑賞の時間も 設けていますので おひとりでゆっくり 鑑賞することも できます
  絵を見ることが大好きで
  大人の方にもお子さまにも
 絵を見ることの楽しさを伝えたい!
と願っている ボランティアのガイドです

 もちろんです。 作品を見てその場で 感じた事を 自由にお話して 楽しんでいただく

対 象:子どもから大人までどなたでも
定 員:30名程度 開催日程:美術館の休館日の月曜日(展覧会ごとの1回以上開催)
※日程は展覧会によって異なりますので、詳しくは美術館のホームページをご覧ください。
SOMPO美術館
https://www.sompo-museum.org/




と応募したら当選した。
梅雨入り、激しい雨。
まさか新宿駅で迷子になるとはʅ(◞‿◟)ʃ
駅外に出ても うろうろ。
お得意のGoogle地図も珍紛漢紛。
損保美術館が、リニューアルした事も知らずにいた⁉️

私は美術については好きか嫌いかぐらいの知識しか無い。
だから、この企画は大丈夫かしらって。

この企画のために四国から駆けつけて来られた人を始め男女、年齢様々な方の参加があった。

通常、鑑賞中にお喋りされると集中出来なくて気分が悪くなる我儘な私。でも、今日は見たままの感想を語り合うことが許される。
とても新鮮だった。
『シダネルとマルタン展』
作品も作者も知らず、だからこそ見るほどに引き込まれてしまった。

動画での案内もありました。

今回、そもそもなぜSOMPO美術館に行こうとしたかって?
ゴッホのひまわりが撮影許可されたと聞いたから。残念ながら、リニューアルで展示方法が変わってしまった。
初めて出会った時のあの衝撃は忘れられない。



そして今回の撮影許可作品







海外の美術館で撮影許可はよくある話だが、日本でもこうして増えていくのかもしれない。
原田マハによって、知ったかぶり美術ファンになってしまった私だが、今回もまた沢山の妄想を掻き立てられ、まだ 行ったことのない、行けるのかも分からないフランス旅行の旅程に作品の舞台が加わった。









コメント (8)